信越麺戦記&フリットリースーヴァン☆ボランティア・ハツさんの松本サークル感想!
こんばんは(^O^)
5月8日(日)の松本サークルは、
新人メンバーのゆうちゃん、
常連さんでは、
メンバーでハクさん、テンシンハンくん。
ボランティアではハツさん、
そして、わたくしでお喋りにトランプして過ごしましたね♪
トーク前のランチから、
後のカフェ巡りまで参加してくれた、
ボランティアのハツさんから感想もらってるんで、
ここで紹介しときますね!
ハツさん感想
『お昼に食べたラーメンは大阪ぶたゴングの醤油ラーメンでした
細麺を使っていてあっさりしていて食べやすかったですね。
そしてトーク後に行ったフリットリースーヴァンさんでは、
珍しいベルギー風フライドポテトを食べました。
割と量もあり一緒に食べたワッフルも美味しかったです
はしご横丁という場所を知れたのも良かったです(^○^) 』
ハツさん、いつも積極参加に感想までありがとう!
それではこの日のフォトを簡単ですが紹介♪
松本市総合社会福祉センターでのトーク前は、
隣のイオンで行われてる、
信越麺戦記の後半に、テンシンハンくん、ハツさんと
行って来ました!
○フォト上段右 ↓
○フォト下段左
自分とハツさんの、
大阪、【麺や ぶたコング】さんの、
『熟醤油らーめん 極み』ですね。
イメージしてたよりさっぱりした味でしたね。
○フォト下段右 ↑
テンシンハンくんの
大阪、【ガチ味噌肉ソバ ひるドラ】さん、
『濃厚ガチ味噌炙り肉ソバ』ですね。
○フォト上段左 ↓
松本市総合社会福祉センターでのトーク中ですね。
左から新たにメンバーとして参加してくれる
ことになった、ゆうちゃん、
そして、ボランティアのハツさんですね。
トーク後希望者のみの、
カフェ&スイーツは、
テンシンハンくん、ハツさんと、
松本市大手4丁目、
はしご横丁にある、
【Friterie Souvent
(フリットリースーヴァン)】さんへ!
立ち飲みスタンド形式の
フリット(二度揚げのベルギー風フライドポテト)のお店ですね。
3人でソーストッピング変えたり、付けなかったりして、
案外ボリューミーなフリット食べて来ましたわ♪
ハツさんの頼んだ、ベルギーと言えばワッフル! ↓
それでは次回の松本サークル、
○5月22日(日)
松本市総合社会福祉センターになりますね。
当会に興味のある方はよろしくです☆
※見学希望の方、下記の詳細記事をお読みの上、連絡を下さいね(*^_^*) ↓
【あがり症の仲間と、気楽にサークル活動したい方。
カフェ・イベント楽しみながらボランティア活動したい方。
長野・松本・上田会場でお待ちしてます!!
メンバー&ボランティア募集の詳細はこちらへ
よかったら応援クリックお願いします(^^)】
関連記事