ちょもらんま(松本市宮田)・松本トーク・スポカフェガレージ(松本市桐)☆ボランティアのハツさん感想 ♪

ruminax

2017年02月16日 22:38


(俺らラーメン ちょもらんまにて 2月12日撮影)


こんばんは(^O^)

2月12日(日)の松本サークル
松本市総合社会福祉センターでのトークタイムは、
メンバーでケンくん、テンシンハンくん、ハクさん。
ボランティアではハツさん、
そしてわたくしの5人で、
楽しくトークオンリーで過ごしましたね♫

ケンくんと一緒にトーク前後のラーメンランチに、
カフェまで参加してくれた、
ボランティアのハツさんから、
翌日にもらった感想です♪


ハツさん感想

『昨日はランチでちょもらんまに行きました。
自分は鯵の醤油ラーメンを食べました、背脂無しだったのであっさりしてました。
その後はトークでしたが今回はトランプもなく、
色々なトークオンリーで過ごしましたね(^^)

その後はスポカフェガレージに行きました。
自分はバニラソフトを食べました、
出来ればスポカフェバーガーや丼、パスタ等も
食べてみたいですがあの時間だとなかなか頼めないですね(笑) 』


ハツさんいつもサークルを支えてくれてありがとう!
感想も感謝です\(^o^)/
スポカフェでもランチしましょう♪


それではこの日のフォト!
ランチは、ハツさんの希望もあって、
松本市宮田4-13
『俺らラーメン ちょもらんま』へ、
鯵などの魚介出汁を駆使した、
独創的なラーメンを出すお店です。

○フォト上段右 ↓
手前がわたくし。
魚介色バリバリの、
『鰯』の濃さW、 背脂ありですね。
左奥がケンくんで同じく、『鰯』W、 背脂あり。
右奥がハツさんの『鯵』で背脂なしと、
かなりあっさり目の頼んでましたね。




○フォト下段左 ↑
裏メニュー聞いたら、多数ありましたわ。
また機会があれば食べたいなと。

写真は自分の『鰯』です。
鰯ガツンと効いてますわ。
白髪ネギが乗り、
慣れると不思議と濃く感じないのですわ。
青ノリですかね、大量に入って、
まさしく海のラーメンですわ。
節大量の絶品スープです!
ここは美味いね!

○フォト上段右 ↓
サークル会場、松本市総合社会福祉センターの階段から、
なんなんひろばの方を見たとこですね。




○フォト下段左 ↑
会場にいつもおかせてもらい、
見学の方に説明させてもらってる、
SAD(過度なあがり症、社交不安症)の冊子、
医薬品に頼らない、認知行動療法の書籍、
こちらはサークル備品ですね。

○フォト下段右
左からメンバーのテンシンハンくん。
ボランティアのハツさんですね(^○^)


そして、トーク後希望者のみのカフェタイムは、
ハツさん、ケンくんと3人で、
松本市桐2‐2‐27
【スポカフェガレージ】さんに、
行ってきましたわ。

○フォト上段右 ↓
左からハツさんの『バニラソフト』
自分の『コーラフロート』
ケンくんの『抹茶バナナジュース』ですね。




さて、次回の松本サークルですが、
2月26日(日)
会場は南松本駅からそばの、
松本市総合社会福祉センターです。


当会に興味のある方は、
お気軽に連絡を下さいね☆




※見学希望の方、下記の詳細記事をお読みの上、連絡を下さいね(*^_^*) ↓


【あがり症の仲間と、気楽にサークル活動したい方。
カフェ・イベント楽しみながらボランティア活動したい方。
長野・松本・上田会場でお待ちしてます!!

メンバー&ボランティア募集の詳細はこちらへ

よかったら応援クリックお願いします(^^)】




関連記事