アイウィルさん&大地の声さんと【わいわいぷらっと♪】
本日は先月出れなかった
長野市市民公益活動センターさんの企画。
身近な問題を話し合う、
【わいわいぷらっと】でもんぜんぷら座へ!
写真左上
左から信州新町で田舎体験イベントを通じ、
山村の良さを知ってもらう活動されてる
【大地の声】のてっちゃん。
そしてblogに何度も登場してもらってる、センタースタッフ・ヨダ子さん。
オレンジの服の方は、以前から名前を聞いて
どんな団体さんか興味あった
【NPO法人 アイウィル】のさよちゃん。
学生さんの学習指導。
不登校の支援されてます。
その右が何度もお会いしてる、えみちゃん。
1番右がセンターの優しいお母さん的存在
(勝手に考えました)
ひろさんですね。
【大地の声】の方は自分と年齢近いんですが、
団体の活動について堂々と語られので、
やはり代表してくるからには、
自分もこの位しゃべらないかんと感心しっぱなし。
【アイウィルさん】は、
熱く不登校の問題について語られてました。
4月17日にトイーゴでイベントされますが、
チラシの協賛・後援には、ずらりと有名企業・団体。公的機関が並ぶ。
まだ歴史の浅い団体さんのようですが、
ものすごい精力的な活動されてるようで(^O^)
今日のぷらっとは不登校や学校についての話題が多かったかね。
自分もちょこちょこ口出してきました。
PHOTO右上は
アイウィルさんの開かれるイベントのチラシ。
左下は善光寺そば。
【つるやの酒饅頭】
ひろさんが出してくれた、さくら紅茶が美味しいかったですね♪
サンキューです!
そして右下は
公益センターさんがある
【もんぜんぷら座 三階】
当サークルのコーナーです(^O^)
わたくしが他団体の方や
違った活動されてる方と繋がれる場所。
【わいわいぷらっと】でした。
【全国にあがり症の会が増える『きっかけ』となる為にも活動してます。
よかったら応援クリックお願いします(^^)】
関連記事