INDIA・ザ・すぱいす! 【長野駅前・南石堂町】
こんにちはランチタイム休憩中♪
先日の長野トーク後、デコくん、タローくん、キリコさんと4人で
食事にも行って参りました!
調べたら長野駅前でも老舗の洋食屋さんのようですね。
南石堂町
【INDIA・ザ・すぱいす】さん。
映画大好きなわたくし。近くの千石劇場さんには何度行ってるか分かりませんが、
ここは入ったことなくてね。
今回キリコさんが入ってみたいということで、チョイスしてくれました。
サンクス!
デコくんは以前にも来てるようで。やたら美味いとプッシュしてきますね。
はいそのデコくんです!
フォト左上。
【トマトナポリタン】スープパスタのようにスープが多いですね。
デコくん、『美味し過ぎ!』と言って味見させない程(笑)
そしてキリコさんですね。
【シーフードドリア】 (フォト右上)
これは味見させてもらいましたが、確かに魚介の味染みる、
お腹にたまりそうな料理でした♪
次はタローくんとわたくしですね。
ちょいと安藤美姫に似た、店員さんにオススメ聞いたら、
これ教えてもらいました。
店にあった雑誌の切り抜きでもこのメニューがうりのようですね!
はいお客さんフォト左下ですよ。
【ハッシュ・ド・オムライス】 800円
普段、洋食屋さんには余り通わないわたくし。
初めて見たメニューです。
海のような、こくのあるデミグラスソースの中に
トロトロタマゴのオムライスが浮かんでます☆
あげニンニクがアクセントになっていていいね^^
自分にはもうちょいライスの量が欲しい。
各料理にあっさりしたスープがついてきます(写真・左↓)
会計時に、『お茶のサービスありますので』と
言われて慌ててまたテーブルに戻る我々(笑)
飴ももらっちゃいました^^
紅茶かな?(フォト右)
はっきり分からない程、こちらもさっぱりしたものを出してくれました。
洋食の後なのでOKですね。
食べ終わった後にサービスがあると、ちょっと得した気分になりますわ♪
店内にはレゲェがかかり、ありとあらゆる時計が沢山飾ってあります!
楽器もありましたね。
仲間も絶賛するお店!
長野駅前・南石堂町1418
【INDIA・ザ・すぱいす
(インディア・ザ・すぱいす)】さんでした(^^)
【長野県内であがり症の会を行っております。
よかったら応援クリックお願いします(^^)】
関連記事