アーティストさんやカウセラーさんとお喋り♪

ruminax

2010年06月08日 21:39



どうも。

もんぜんぷら座で長野市市民公益活動センターさん主催。
【わいわいぷらっと】
に参加して来ました(^O^)

代表として他の団体さん、活動されてる方と
知り合える大切な場所です。

会場入ったら、サークルメンバーの
ロックスミスさん(鍵屋さん)がいてビックリよ!

スミスさん『逆に緊張したよ!』(笑)


さて写真左上。
手前から左から参加メンバー紹介!

長野サービス業サポートセンター
(NPO法人として申請中)の代表理事さん。

はじめまして(^O^)

ロックスミスさんです(サークルメンバー)。

そして奥
〇公益センタースタッフのヨッシー

〇その右
顔写ってませんが、アーティストの卵でいいかな?
イケメンで好青年でした。
石川宗男さんです。 今後もよろしく♪

〇手前が信州新町で
農業の良さを伝える活動されてる、渡辺さん

顔焼けてましたね。
発言からも、いつもながらエネルギー伝わります(^O^)


そして右上PHOTO

左から
〇NPO法人 ながの忍法武術会のお二人。

隣は
〇NPO法人 長野県カウセラー協会の方です。

カウセラーの方とは、是非繋がり持ちたかったたんで有り難かったです!

後からマー坊も来てくれましたね♪


写真左下は

長野のアーティストによるグループ展
【NAGANO ART FILE 2010】のチラシ。

6月27日まで信州大学教育学部北
【FLAT FILE】で開催中!!
イケメン・石川宗男さんの作品も販売されてますよ。
善光寺からもすぐ近くです(^O^)


さてサークルPRも
忘れずにしましょう。

PHOTO右下
公益センターに作って頂いてる
サークルコーナーに、SAD(社会不安障害)の冊子
補充して参りました。

〇『内気なこころの処方箋』です。


ヨッシーだけしかスタッフは写ってませんが、
マルさん、ヨダ子さん。司会お疲れ様でしたo(^-^)o

そしてラーメン仲間のまゅさん
体調悪い中、頑張ってくれてありがとう!


お店出来たらジャンジャン行くよo(^-^)o


長野市市民公益活動センター
【わいわいぷらっと】でした。


関連記事