初!キャッツカフェ 【長野パフェ】
こんにちは昼休みくたびれ中。
7月18日の長野トーク後、
早速新人のゆうこさん、ゆみさん。
そしてタローくん、ボランティアのナツちゃん、わたくし。
5人で向かいました。
長野市稲葉中千田
【キャッツカフェ 長野店】さんですね。
ここへ移転する前から、カフェ候補に挙がってはいました。
ようやく参上となりましたね。
20代ぐらいのグループ中心に混雑してました~
人気ありますね。
それではパフェを!
まずは新人の主婦さんお二人ですね^^
名前、まだ覚えたてで間違ってたらごめんなさいね。
フォト左上。
ゆうこさんの【ベリーベリーフレッシュネス】
ブルーベリーが主役のパフェですわ。
そして右上は
ゆみさんの【デザート・トリオス】
日替わりプチケーキニ品とアイスクリームのセットです♪
お二人、キャッカフェは如何でしたでしょうか^^
http://www.sweetstyle.co.jp/cats/sweetsmenu.html
そして、左下は自分も見た目の派手さからこれにしようかと迷いました!
タローくんの【パイントール】
さすが若いタローくん、一気に食べましたね。
『おいしい』と感想述べてました^^
この日、冗談半分で
『この後ラーメンどうだい?』とタローくん誘いましたが
断られました(笑)
食べる速度は負けるが、量では負けませんよ~
そんなわたくし。
はい、ナツちゃんと同じ
【ベリーベリーフレッシェン】を試す。
フォト右下。
ほんと、イチゴとブルーベリーは仲良しコンビ。
パフェのメニューが豊富で、有名店だけあって、
旨いですわ。
食べるうちに様々な味が楽しめるのが
パフェの良さかもですが、
シャーベットからアイス、ヨーグルトと。。
最後のヨーグルトが自分には酸っぱかったね。
カルフルポップなド派手カーテン。
若いグループに家族連れ。
猫のロゴが所々にある。
店員さんに尋ねたら名古屋発のお店だそう。
ラストに猫と同居するわたくし。
気になってた疑問を問いかける。
『何で猫なんっすか?』
店員さんから帰ってきた言葉は
『ひだまりでくつろぐ猫をイメージ 』
してるそうですよ、皆さん(^^)
また行く時はよろしくです!
長野市稲葉中千田2113-1
【キャッツカフェ 長野店】さんでした♪
【全国にあがり症の会が増える『きっかけ』となる為にも活動してます。
よかったら応援クリックお願いします(^^)】
関連記事