上田市でSAD(社交不安障害)あんぎゃ中!!
こんばんは^^
先週土曜日の上田サークル後、
クロ介くんとサークルPRをして参りました!
バリバリ体育会系のノリで、長野忘年会を盛り上げてくれた、
クロ介くん。大活躍ですね^^
福祉を学ぶ学生さんです。
そして酒に強い!
それでは2人で行ったPR場所紹介。
まずは【上田市立図書館】さんですね。
当会、あがり症の方~過度なあがり症(SAD)の方を主な対象に
サークル活動として行っております(^^)
自分自身もそうでしたが、思春期・青年期の発病が多く、
ほおっておくと、うつ病・パニック障害・依存症等を引き起こしやすい、
過度なあがり症・SAD(社交不安障害)。
参加者募集のチラシ折り込んであります冊子は、
○『あがり症って治るの?』
○『内気なこころの処方箋』
二種類です。どうかよろしく!
次は図書館のお隣、
【上田市文化センター】さんです。
玄関ロビーに冊子。
『こんな症状に悩まされていませんか?』
チラシ折り込んでおいて来ました。
市立図書館さん&文化センターさん。
いつもありがとうございます!!
さて、こちらはサークルトーク会場、
上田市ふれあい福祉センター1階、
【上田ボランティア地域活動センター】ですね。 ↓
SADの冊子若干残ってます。
そして参加者・ボランティア募集のチラシ。
たっぷりおいてありますので、こちらもよろしくです!(^^)!
クロ介くんと、つけ麺屋さん行くまで時間ありましたので、
上田に建造中のシネコン外から眺めて来ました!
スーパーも併設されますが、大きな規模で驚きましたね!!
ロケのメッカ上田。 映画の舞台挨拶とかすれば盛り上がりますよ~
サークルでも希望してくれれば、イベントとしてシネマ鑑賞出来れば
いいなと思います♪
上田会場。メンバー&ボランティア。
積極募集中です!
あなたも気楽に遊びに来て下さいね!(^^)!
それではグッドナイト☆
【あがり症の仲間と気楽に過ごしたい方。
楽しみながらボランティア活動したい方。
上田会場でお待ちしてます!!
よかったら応援クリックお願いします(^^)】
関連記事