サークル終了☆ノルウェイの森☆ココス!

ruminax

2010年12月29日 21:39


こんばんは。

本年ラストのサークル終了して、
皆を送り自宅近くで書いております。

長野・松本・上田の学生ボランティアさん4人。

ナツちゃん、ミヤマちゃん、クロ介くん、あやちゃんと
自分5人で映画鑑賞して参りました!
場所は長野グランドシネマズ

【ノルウェイの森】
メンバーの希望が【ヤマト】とわれましたね〜
今回はノルウェイになりました。

自分は因みに
『一人、トロン レガシー希望』(笑)

さてノルウェイなんですが、
「青いパパイヤの香り」のトラン・アン・ユン監督が、
村上春樹の世界的ベストセラー小説を映画化。

37歳のワタナベトオルは、ドイツ行きの機内で
ビートルズの「ノルウェイの森」を聴き、18年前の青春を思い出す。

当時ワタナベは、親友キズキの恋人・直子に恋をし ていたが、
ある日突然、キズキは自殺してしまった。
キズキを失った喪失感から逃れるように東京の大学に進学したワタナベは、
ある日東京で直子に再会するが……。
(映画.comさんより)

キャストは 松山ケンイチ、菊地凛子、水原希子、
高良健吾、玉山鉄二


よく書いてる高良健吾
『雷桜』同様、冒頭ちょい出演でしたね。

先日ドラマ『忠臣蔵』
熱く見させてもらいましたが、また玉山鉄二が出てましたね〜

クロ介くんと知らない女優多いね〜
って話してました。
あの水原希子ってのは風ぼう的にモデルさんか何か?


映画なんですけど、
小説など全く読まない自分には分かりにくい話しでしたね〜
松山ケンイチ紛する主人公の心情変化が激しいね。

予想してたよりも性模写はきつくなく、
会話はエッチ満開でしたけど(笑)
しかし、さらりと聞けてしまう作品でした。

ユン監督のカラフルでボカシの効いた映像。

直子が亡くなった時にトオルが海の岩場で
『悲しみ抜くしかない〜』

って台詞にはズシリと共感しまくりました。

一般的にはとっつきづらい作品だと思いますが、
そこは超ベストセラー!
エンドロール途中で、ほとんど立つ人いなかったね(^O^)


さて他の参加者はどう感じたかな?


ナツちゃんから早速感想もらいました。


『ノルウェイの森は、考えさせられる映画でしたね。
説明が少ない分、人物の動きをみて話の流れを
理解していったり。
最終的に、愛するひとがいないと、
やっていけないという事、
人はひとの関わりを求めていくものなんだなと
感じました。
あと映像も、森のなかや表情が、リアルでしたね。』


ナツちゃんありがとう!(^^)!


〇写真右上
映画の半券を使い。グランドシネマズに併設されたゲーセンで
ワンピースのUFOキャッチャーに
トライする、あやちゃん。

〇写真右下
5人で食事したココスで
『デミグラスソース ハンバーグ』を食べる
ナツちゃんです。

『就職おめでとう!!』


さて次回のサークルは来年になりますね。

新しい年もメンバー&ボランティア。

皆に楽しんでもらえる企画を考えたいなと思いますo(^-^)o


それでは皆さん

GOOD NIGHT☆


関連記事