長野市ボランティアセンターでチラシ刷り!
こんにちは(^○^)
現在、長野市ボランティアセンターに来てます。
参加者&ボランティア募集のチラシ、
新しいもの刷りに来ました!
サークルのメーリングリスト会員
30人超えましたが、
基本、PR活動は一人でしてますわ(笑)
イベントに関しては、
コンスタントに出来るようになりましたが、
任せないと大変な部分もありますので、
お願い出来る部分はしてます。
が、PRやマスコミさんへの
告知に関しては自分がしてますね。
さて今回、参加者募集はグリーン。
ボランティア募集はピンクにしてみました。
○Photo中段 ↓
ピンクのボランティア募集チラシ
何処にあるか分かりますかね?
※ヒント すみ
○Photo下段 ↑
花撮るの好きなわたくし。
玄関前のふれあい花壇の
フラワーさん達撮影♫
まだまだ、長野・松本・上田各会場
メンバー・ボランティア募集してますんでよろしく。
さてまたかと言われそうな
サークルの説明\(^o^)/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【当会とSADについて】
当会、軽いあがり症の方~SAD(社交不安障害・過度なあがり症)の方で、
仲間とサークル活動をしたい方を対象に行っております(^^)
(家族やお友達とは普通に喋れるのに、いざ、学校や会議。
自己紹介の場面で過剰に緊張してしまう・そんな場面が怖い方で
体調に異変が生じる方。SADの可能性があります。
SADは一般的に、思春期前から
成人早期にかけて発症することが多いと言われ、誰でもなり得るもの。
ほおっておくと、うつ病・パニック障害・依存症などの
心の病を引き起こします。
近年まで病気と呼ばれていなかったものですが、
主催者自身が、パニック障害まで発症し、克服した経験から、
今、上記にあげた病気の予防の為にも、
長野県内各地で啓発活動を行っています!
会自体は病気の自助団体ではなく、
少し落ち着いた感じのサークルとして
イメージして頂ければ嬉しいです!(^^)!)
サークル活動としてエンジョイしに
来てくれてるボランティアさんも複数います。
超ビギナー向き!
どうか皆さんお気楽に見学へどうぞ v(^_^v)♪
【あがり症の仲間と、気楽にサークル活動したい方。
カフェ・イベント楽しみながらボランティア活動したい方。
長野・松本・上田会場でお待ちしてます!!
メンバー&ボランティア募集の詳細はこちらへ
よかったら応援クリックお願いします(^^)】
関連記事