グリーンピース(長野市桐原)でハンバーグ!&長野トーク・サンクゼールでジェラート!☆ボランティアのりんごちゃん感想☆

ruminax

2017年05月26日 22:40



(グリーンピースさんにて 5月21日撮影)

こんばんは(^^)

5月21日(日)の長野サークルは、
相棒で常連メンバーの鮎川くん、
大学生のボランティア、
ミクちゃん&りんごちゃんと、
自分の4人で過ごしましたね。

トーク前後はランチと高原でジェラート食べて来ました!

積極参加してくれてる、
ボランティアのりんごちゃんから、
感想もらってますんで紹介しときますね♪

りんごちゃん感想

『ランチはグリーピースさんへ。
隠れた名店ということです。個人経営の小さなお店で、
定食屋さんのような雰囲気でした。昔なつかしい感じがよかったですね。
私はランチメニューのデミグラスソースのハンバーグを食べました。
とても贅沢で、サラダとフライと味噌汁と漬物がセットでした。
ハンバーグはおはしで食べる感じが、
家で食べるときみたいでまたよいなと思いました。
ハンバーグは柔らかくて、はしで簡単にきれました。
フライはさくさくで、特にカニクリームコロッケは中の
クリームがあつあつでおいしかったです。
サラダも合わせてボリューム満点で、私は食べきることができなかったです...。

トークでは、今後の予定を話したり、
こまちを見ながらいろんなお店について話したりと、
のんびりと楽しい時間を過ごしました。

そのあと、今日はトークを早く切り上げ、
飯綱までジェラートを食べに行きました。
サンクゼールさんには、ワイナリーや教会もあるんだそうです。
とにかくおしゃれで、ショップではパスタやオリーブオイル、
ジャムなども売っていました。
その中でジェラートを販売していました。
私は定番というミルクをいただきました。
濃厚だけどしつこくなくて、とてもおいしかったです。
外のベンチで広い山を見ながら食べたので、
おいしさが増しましたね。ゆったり過ごす時間もたまにはいいなと思います。

すごく優雅な休日を過ごした気分でした。
楽しい時間をありがとうございました!』


りんごちゃんいつも丁寧な感想ありがとう!
ハンバーグランチのサラダは、
ちょっと多かったね。
そんな時はまた自分に任せて頂戴な(笑)


それではこの日のフォト!
この日は先ず、サークル会場、
吉田公民館近くの、
長野市桐原1-3-3
【キッチン グリーンピース 】 さんへ!

洋食にしては値段が安いので選びました。
ランチメーニューは量も多く、
当たりでしたね♪




○フォト下段左 ↑
手前、鮎川君と自分はBランチ、『チーズハンバーグ』で。
ハンバーグと魚のフライ盛り込み。
エビフライ、カニクリームコロッケが付いてきます。
コロッケが美味いね。
大量のサラダと比べると小さく感じるが、
ハンバーグも美味しいです。

奥がミクちゃんの『和風ハンバーグ』
りんごちゃんは『デミグラスのハンバーグ』でしたね

部屋はせまいがしっとり落ち着いた雰囲気です。

そしてトーク会場の吉田公民館へ。 ↓
左からミクちゃん、りんごちゃん、自分に鮎川くんです。




○フォト下段 ↑
SADの冊子郡に認知行動療法の書籍等。
公民館さんの掲示板には、メンバー&ボランティア募集のチラシ、
張り出して頂いてますね。
ありがとうございます!


そしてこの日は、
飯綱町の【サンクゼール】さんに、
初めて行って来ました!
ジェラートは、ダブルで500円とちょいと高めですが。
広大な庭を眺めながら食べる、
ジェラートは格別です!

自分は『ブルーベリー&絞りたて牛乳』でしたが、
ミルクはさっぱりしてて、自分には好みの味ですね。 ↓




次回も仲間に楽しんでもらえたら嬉しいですね♪
○6月4日(日)
会場は長野市ふれあい福祉センターになります。


メンバー・ボランティア希望の方、
お気軽に連絡を下さいね☆




※見学希望の方、下記の詳細記事をお読みの上、連絡を下さいね(*^_^*) ↓


【あがり症の仲間と、気楽にサークル活動したい方。
カフェ・イベント楽しみながらボランティア活動したい方。
長野・松本・上田会場でお待ちしてます!!

メンバー&ボランティア募集の詳細はこちらへ

よかったら応援クリックお願いします(^^)】




関連記事