ボランティアさん募集中! 《フォト 上田市・角間温泉にて》

ruminax

2010年09月08日 12:15

2011年のメンバー&ボランティア募集詳細はこちら

(最新の募集記事をご覧になってから連絡を下さいね (*^_^*))


こんにちは^^

台風が長野に近づいてますね。
お気をつけ下さい。

さて、フォトは8月14日。
お盆休みに両親と出掛けた、真田一族の隠し湯。
上田市の【角間温泉】です。

一軒宿の【岩屋館】さんのバックには絶壁が!!





日帰り入浴は内湯だけなんですが、二種類のお風呂があり、
外へ出て景色も眺められますよ。 まさしく秘湯でしたね♪


○フォト左上  登ると猿飛佐助が修行した伝説の地。
○フォト右上  道路の奥はツキノワグマに要注意ね。





○写真下段  渓流でマイナスイオン浴びて来ました♪



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


さてここで当会とSADについて。

当会、あがり症の方〜SAD(社交不安障害・過度なあがり症)の方で、
仲間とサークル活動をしたい方を対象に行っております(^^)

(家族やお友達とは普通に喋れるのに、いざ、学校や会議。
自己紹介の場面で過剰に緊張してしまう・そんな場面が怖い方で
体調に異変が生じる方。SADの可能性があります。
詳細はSADーNETさんへ。
http://www.sad-net.jp/

SADは一般的に、思春期前から成人早期にかけて発症することが多いと言われ、
うつ病・パニック障害・依存症などの心の病を引き起こします。

近年まで病気と呼ばれていなかったもので、
SADが必ずしも上記に挙げた病気に進行するわけではありませんが、
主催者自身の経験から、克服した今、病気の予防の為にも、
長野県内各地で啓発活動を行っていますね。)

会自体は病気の自助団体ではなく、少し落ち着いた感じの
サークルとしてイメージして頂ければ嬉しいです!(^^)!


一般のサークルのノリではちょっとって子も複数ボランティアとして
サークル活動してもらってますね(^_^)☆


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★



【長野県内であがり症の会を行っております。
 よかったら応援クリックお願いします(^^)】




関連記事