KOSELIG COFFEE(コーシェリコーヒー) (長野市篠ノ井)でスノーマウンテン&自家製ガトーショコラ❗️✨

ruminax

2023年01月15日 17:21



こんばんは( ◠‿◠ )

今日の長野サークル
トーク後はエリちゃんと、
注目の新店に寄って来ました❗️

篠ノ井杵淵、
ムサシ別館裏、東側ですね。
KOSELIG COFFEE(コーシェリコーヒー)さん❗️

1月5日オープン、
あの丸山珈琲で腕を磨かれた、
ご夫婦のお店。

旦那さんは、
丸山珈琲の小諸工場でヘッドロースターを務め、
バリスタ世界大会でも焙煎を担当してきた、
凄腕ロースターさんだそう。

KOSELIGとは、
ノルウェー語で心地よい、
心がほっとするような意味を持つそうな( ◠‿◠ )

経歴はすごいが、
とっても物腰の柔らかい、
優しい雰囲気のご夫婦。
素敵な空間でしたね。

自分の紹介します。
『冬の深煎りブレンド スノーマウンテン』
600円
煎りが深く、コクのあるタイプだそう。

奥さんに、
コロンビア、マンデリンが好き伝えたら、
このブレンド勧めてくれましたね( ◠‿◠ )

酸味なく深いコク!
おかわり分あり。
茶色い砂のような優しい甘さの砂糖は、
きび砂糖だそうです✨

濃いの慣れてる自分でも、
かなりの濃さでね!
ミルク全部使い、
砂糖もかなり加えて、
飲んで来ました✨

まだまだ自分甘いですね 笑

そして、
自家製チーズタルトが売り切れで
『自家製ガトーショコラ』 
450円

高さがあるガトーショコラは、
甘さ控えめの優しい味わい。
かっちりした生地が、
多い中で柔らかめの、
ガトーショコラですね。

ここでいきなり、
ガトーショコラについて。
(実はよく食べてて意味分からない。)

フランス語で、「焼いたチョコレート菓子」という意味。
日本では、チョコレートを、
生地に混ぜ込んで焼いたケーキが、
ガトーショコラと呼ばれているそうですわ。

注目のKOSELIG COFFEEさんでした❗️

エリちゃんの感想は後日に✨


それでは次回の長野サークル、
⚪️2月5日(日)
長野市ふれあい福祉センターで行います。

あがり症の仲間とサークル活動したい方、
ボランティアとして、
フリートークやカフェ巡りを、
楽しんで下さる方、

お待ちしてます❗️



※参加希望の方、下記の詳細記事をお読みの上、連絡を下さいね(*^_^*) ↓


【あがり症の仲間と、気楽にサークル活動したい方。
カフェ・イベント楽しみながらボランティア活動したい方。
長野・松本・上田会場でお待ちしてます!!

メンバー&ボランティア募集の詳細はこちらへ

よかったら応援クリックお願いします(^^)】




関連記事