2012年07月08日
松本サークル終了☆塩尻えんぱーく&Laura(ローラー)!
こんばんは(*^_^*)
本日の松本サークル終了しました。
トーク前のPRでは、
ハクさんに手伝ってもらい、
塩尻市に行って来ましたよ!
二カ所寄って来ましたが、
○Photo上段は
【塩尻市市民交流センター・えんぱーく】さんです。
塩尻はサークル前、
数年通わせてもらった、
思い出の詰まった場所ですね(^O^)
塩尻市からも気軽に来て頂くと嬉しいです。
そして、松本市総合社会福祉センターでのトークTimeは、
ヨダカくん、ハクさん、テンシンハンくん。
ボランティアではサブリーダーのマルオくんに、
また本格参加してくれそうなミヤマちゃんと
わたくしで、多種多様な話題でお喋り。
そしてポーカーしましたね。
(Photo中段)
そして、松本カフェは、ミヤマちゃん、ヨダカくん、ハクさん、
マルオくんと自分で、 松本市中央
【豆とコーヒー Laura(ローラー)】さんに参上!
チーズケーキが美味しい店で、
ハクさんとは何度か訪れてますが、
ミヤマちゃん、ヨダカくん、マルオくんは初めてでしたね。
○Photo下段 ↑
左からヨダカくんにマルオくん。
苦味がやや強い
『シティーロースト深煎り』と
『バナナとくるみのパウンドケーキ』のセットです。
マルオくん、コーヒー美味しいと喜んでましたね。
自分はチーズケーキ頼みましたが、
シンプルで甘さ控えめマイルドなテイストです\(^o^)/
それでは次回の松本会場
第4日曜日はお休みで、
7月21日(土)
久しぶりに松本城そば、
【松本市市民活動サポートセンター】で行いますよ。
トーク後は、夏恒例のイベント!
【松本飲み会】です!
他会場からも参加者来てくれる
予定になってますね♫
それでは皆さんグッドナイト☆
【あがり症の仲間と、気楽にサークル活動したい方。
カフェ・イベント楽しみながらボランティア活動したい方。
長野・松本・上田会場でお待ちしてます!!
メンバー&ボランティア募集の詳細はこちらへ
よかったら応援クリックお願いします(^^)】
本日の松本サークル終了しました。
トーク前のPRでは、
ハクさんに手伝ってもらい、
塩尻市に行って来ましたよ!
二カ所寄って来ましたが、
○Photo上段は
【塩尻市市民交流センター・えんぱーく】さんです。
塩尻はサークル前、
数年通わせてもらった、
思い出の詰まった場所ですね(^O^)
塩尻市からも気軽に来て頂くと嬉しいです。
そして、松本市総合社会福祉センターでのトークTimeは、
ヨダカくん、ハクさん、テンシンハンくん。
ボランティアではサブリーダーのマルオくんに、
また本格参加してくれそうなミヤマちゃんと
わたくしで、多種多様な話題でお喋り。
そしてポーカーしましたね。
(Photo中段)
そして、松本カフェは、ミヤマちゃん、ヨダカくん、ハクさん、
マルオくんと自分で、 松本市中央
【豆とコーヒー Laura(ローラー)】さんに参上!
チーズケーキが美味しい店で、
ハクさんとは何度か訪れてますが、
ミヤマちゃん、ヨダカくん、マルオくんは初めてでしたね。
○Photo下段 ↑
左からヨダカくんにマルオくん。
苦味がやや強い
『シティーロースト深煎り』と
『バナナとくるみのパウンドケーキ』のセットです。
マルオくん、コーヒー美味しいと喜んでましたね。
自分はチーズケーキ頼みましたが、
シンプルで甘さ控えめマイルドなテイストです\(^o^)/
それでは次回の松本会場
第4日曜日はお休みで、
7月21日(土)
久しぶりに松本城そば、
【松本市市民活動サポートセンター】で行いますよ。
トーク後は、夏恒例のイベント!
【松本飲み会】です!
他会場からも参加者来てくれる
予定になってますね♫
それでは皆さんグッドナイト☆
【あがり症の仲間と、気楽にサークル活動したい方。
カフェ・イベント楽しみながらボランティア活動したい方。
長野・松本・上田会場でお待ちしてます!!
メンバー&ボランティア募集の詳細はこちらへ
よかったら応援クリックお願いします(^^)】
cafe chiiann(松本市中町通り)でchiiann カステラ&オリジナリティー!✨ハツさん感想✨
松本メーヤウ 駅前店(松本市)でタイ風マッサマンカリー!✨ボランティア、ハツさんより✨
cafe chiiann(カフェ チーアン)《松本市》でクリームブリュレ&自家製ジンジャーエール!✨松本サークル終了✨
松本サークル中✨感情的にならない心の整理術✨あめ市で賑わってます!
塩尻市であがり症の仲間、ボランティア募集活動!(Photo えんぱーく)
今朝の常念岳!✨サークル開始✨
松本メーヤウ 駅前店(松本市)でタイ風マッサマンカリー!✨ボランティア、ハツさんより✨
cafe chiiann(カフェ チーアン)《松本市》でクリームブリュレ&自家製ジンジャーエール!✨松本サークル終了✨
松本サークル中✨感情的にならない心の整理術✨あめ市で賑わってます!
塩尻市であがり症の仲間、ボランティア募集活動!(Photo えんぱーく)
今朝の常念岳!✨サークル開始✨
Posted by ruminax at 21:42│Comments(2)
│サークルデー【松本会場】
∴ この記事へのコメント
日曜日はありがとうございました!
Lauraというお店は初めて行きましたが、チーズケーキもパウンドケーキも、程よい甘さでコーヒーに合っていました!
とってもおいしかったです(^^)
これまた初めて行った一風堂さんですが、味を変えられる工夫が凝らしてあり、豚骨が苦手でもおいしく食べられるお店でした(^0^)行ってよかったです!
ちなみに「幸せへのキセキ」でエンディングにかかった曲は、Sigur Rósの「Hoppipolla」でした。ぜひ聞いてみてください(・∀・)
Lauraというお店は初めて行きましたが、チーズケーキもパウンドケーキも、程よい甘さでコーヒーに合っていました!
とってもおいしかったです(^^)
これまた初めて行った一風堂さんですが、味を変えられる工夫が凝らしてあり、豚骨が苦手でもおいしく食べられるお店でした(^0^)行ってよかったです!
ちなみに「幸せへのキセキ」でエンディングにかかった曲は、Sigur Rósの「Hoppipolla」でした。ぜひ聞いてみてください(・∀・)
Posted by よだか at 2012年07月09日 18:46
よだかくん、日曜日はありがとう!
Laura、いいでしょ(^^)
気に入ってもらえたようでよかった♪
一風堂は豚骨苦手な人にも食べやすい味でしたね。
自分も実は、トンコツ余り食べないのによかったんで(笑)
「幸せへのキセキ」のテーマ曲情報感謝です♪
Laura、いいでしょ(^^)
気に入ってもらえたようでよかった♪
一風堂は豚骨苦手な人にも食べやすい味でしたね。
自分も実は、トンコツ余り食べないのによかったんで(笑)
「幸せへのキセキ」のテーマ曲情報感謝です♪
Posted by ruminax at 2012年07月10日 22:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。