2014年03月09日
松本サークル終了☆土竜の唄&凌駕IDEA!
こんばんは(^○^)
今日の松本サークル終了しました。
松本市総合社会福祉センターでのトークは、
メンバーでテンシンハンくん、ケンくん、ハクさん、よだかくん。
ボランティアではハツさんに、ゆうかちゃん。
そして、わたくしでエンジョイしました♫
特に高校生のゆうかちゃんは、
明日テストにも関わらず、参加してくれました!
感謝です。
本人、勉強教えてもらいにも来たみたい(笑)
この会、一旦入ってもらえば、
メンバーもボランティアも関係ありません。
あがり症やSADの方でなくても、ボランティアとして、
共にサークルの仲間として楽しんでもらってます。
試験前に来てもらえば、
仲間に勉強教えてもらうのもOKです(*^_^*)
受け入れに際して、10代〜40代の枠は設けてますが、
しっかり各年代来てもらってますし、
皆が安心して、過ごせるよう、配慮はしてますね。
サークルとしてなら、うちぐらい、
世代が広い会も余りないかもしれませんね(*^^*)
さて、トーク後は、
【松本シネマライツ】で、希望者のみの映画イベント!
『ホビット』予定してましたが、
終了時間が遅くてね〜
映画については、上映枠で中止にならないよう、
いくつかの候補作品出してもらい、
臨機応変にチョイスしてます。
今日はホビット同様ヒットしてる作品。
三池崇史監督、宮藤官九郎脚本の
人気コミックの映画化!
『土竜の唄』を、テンシンハンくん、ケンくん、よだかくんと
自分で鑑賞。
主演はジャニーズで独自の道を歩む生田斗真ですね。
お客入ってました〜
生田演じる、正義感ある警察官が、
麻薬売買の犠牲者を減らす為、
ヤクザ組織に潜入捜査する姿を、コミカルに描いてます。
三池崇史監督の独創的で、アイディア溢れる映像。
彼の作品は残酷な面もあるんですが、
宮藤官九郎の笑いがミックスされて、
とってもいい出来に仕上がってました!
個人的には、男気ある役が似合う、
堤真一が相変わらずいいなと。

そしてテンシンハンくんとはお別れして、
よだかくん、ケンくんとで、シネマライツから車ですぐ!
人気ラーメン店、
【凌駕IDEA】さんに寄って来ました。
自分とケンくんは、
◯Photo下段右 ↑
『にぼ二郎』 750円
大盛り無料なんで、当然大盛り(笑)
よだかくんはさっぱりテイストな、
『梅塩ラーメン』 750円
をこれまた大盛りで。
スープ飲ませてもらいましたが、
お茶漬け連想する味に、魚介系の出汁が香るスープ。
よだかくん、大盛りでも、足りないらしく、
替え玉頼んでましたわ。
それでは次回の松本会場、
◯3月23日(日)
会場は南松本駅から歩いてすぐ!
松本市総合社会福祉センターです。
松本市周辺であがり症の仲間と交流したい方、
ボランティアとして、共にサークル盛り上げてくれるあなた、
『待ってます☆』
※見学希望の方、下記の詳細記事をお読みの上、連絡を下さいね(*^_^*)↓
【あがり症の仲間と、気楽にサークル活動したい方。
カフェ・イベント楽しみながらボランティア活動したい方。
長野・松本・上田会場でお待ちしてます!!
メンバー&ボランティア募集の詳細はこちらへ
よかったら応援クリックお願いします(^^)】


今日の松本サークル終了しました。
松本市総合社会福祉センターでのトークは、
メンバーでテンシンハンくん、ケンくん、ハクさん、よだかくん。
ボランティアではハツさんに、ゆうかちゃん。
そして、わたくしでエンジョイしました♫
特に高校生のゆうかちゃんは、
明日テストにも関わらず、参加してくれました!
感謝です。
本人、勉強教えてもらいにも来たみたい(笑)
この会、一旦入ってもらえば、
メンバーもボランティアも関係ありません。
あがり症やSADの方でなくても、ボランティアとして、
共にサークルの仲間として楽しんでもらってます。
試験前に来てもらえば、
仲間に勉強教えてもらうのもOKです(*^_^*)
受け入れに際して、10代〜40代の枠は設けてますが、
しっかり各年代来てもらってますし、
皆が安心して、過ごせるよう、配慮はしてますね。
サークルとしてなら、うちぐらい、
世代が広い会も余りないかもしれませんね(*^^*)
さて、トーク後は、
【松本シネマライツ】で、希望者のみの映画イベント!
『ホビット』予定してましたが、
終了時間が遅くてね〜
映画については、上映枠で中止にならないよう、
いくつかの候補作品出してもらい、
臨機応変にチョイスしてます。
今日はホビット同様ヒットしてる作品。
三池崇史監督、宮藤官九郎脚本の
人気コミックの映画化!
『土竜の唄』を、テンシンハンくん、ケンくん、よだかくんと
自分で鑑賞。
主演はジャニーズで独自の道を歩む生田斗真ですね。
お客入ってました〜
生田演じる、正義感ある警察官が、
麻薬売買の犠牲者を減らす為、
ヤクザ組織に潜入捜査する姿を、コミカルに描いてます。
三池崇史監督の独創的で、アイディア溢れる映像。
彼の作品は残酷な面もあるんですが、
宮藤官九郎の笑いがミックスされて、
とってもいい出来に仕上がってました!
個人的には、男気ある役が似合う、
堤真一が相変わらずいいなと。
そしてテンシンハンくんとはお別れして、
よだかくん、ケンくんとで、シネマライツから車ですぐ!
人気ラーメン店、
【凌駕IDEA】さんに寄って来ました。
自分とケンくんは、
◯Photo下段右 ↑
『にぼ二郎』 750円
大盛り無料なんで、当然大盛り(笑)
よだかくんはさっぱりテイストな、
『梅塩ラーメン』 750円
をこれまた大盛りで。
スープ飲ませてもらいましたが、
お茶漬け連想する味に、魚介系の出汁が香るスープ。
よだかくん、大盛りでも、足りないらしく、
替え玉頼んでましたわ。
それでは次回の松本会場、
◯3月23日(日)
会場は南松本駅から歩いてすぐ!
松本市総合社会福祉センターです。
松本市周辺であがり症の仲間と交流したい方、
ボランティアとして、共にサークル盛り上げてくれるあなた、
『待ってます☆』
※見学希望の方、下記の詳細記事をお読みの上、連絡を下さいね(*^_^*)↓
【あがり症の仲間と、気楽にサークル活動したい方。
カフェ・イベント楽しみながらボランティア活動したい方。
長野・松本・上田会場でお待ちしてます!!

よかったら応援クリックお願いします(^^)】


カフェ・ラーチ(松本市深志)でグループフルーツの焼き込みタルト✨松本サークルデー
ジョリーパスタ松本なぎさ店(松本市)で感動カルボナーラ!✨ボランティア、ハツさんより
カフェ・ラーチ(松本市深志)でチーズタルト!✨ボランティア、ハツさん感想
ジョリーパスタ松本なぎさ店 (4月30日(水)オープン)で感動ボロネーゼ✨松本サークル終了
松本サークル中✨Vaundy✨ランチは注目のジョリーパスタ!
ネコでもできる認知行動療法でコラム法✨松本サークルデー
ジョリーパスタ松本なぎさ店(松本市)で感動カルボナーラ!✨ボランティア、ハツさんより
カフェ・ラーチ(松本市深志)でチーズタルト!✨ボランティア、ハツさん感想
ジョリーパスタ松本なぎさ店 (4月30日(水)オープン)で感動ボロネーゼ✨松本サークル終了
松本サークル中✨Vaundy✨ランチは注目のジョリーパスタ!
ネコでもできる認知行動療法でコラム法✨松本サークルデー
Posted by ruminax at 21:31│Comments(2)
│サークルデー【松本会場】
∴ この記事へのコメント
お疲れ様です~!
日曜日はありがとうございました(^o^)
このサークルでは、代表者さんはじめとする年上の先輩方とお話しできたり、高校生の試験勉強に付き合ったりと、毎回幅広い人達と交流できて楽しいです(笑)
映画イベントで観賞した「土竜の唄」、
すごく笑えて楽しめましたね!
見る人を選ぶ三池崇監督作品ですが、宮藤官九郎脚本が全体に軽さを与えていて、見やすい映画になってました。
三池監督の代表作「13人の刺客」で山田孝之が伊勢谷勇介に言う「不死身か、お前」の台詞が、今作でも山田孝之が口にするシーンがあり笑いましたね。
時に過激な話題作を撮り続ける三池監督ですが、これからも見続けていきます(^3^)
長くなってしまいすみません(笑)
次回もよろしくお願いします!
日曜日はありがとうございました(^o^)
このサークルでは、代表者さんはじめとする年上の先輩方とお話しできたり、高校生の試験勉強に付き合ったりと、毎回幅広い人達と交流できて楽しいです(笑)
映画イベントで観賞した「土竜の唄」、
すごく笑えて楽しめましたね!
見る人を選ぶ三池崇監督作品ですが、宮藤官九郎脚本が全体に軽さを与えていて、見やすい映画になってました。
三池監督の代表作「13人の刺客」で山田孝之が伊勢谷勇介に言う「不死身か、お前」の台詞が、今作でも山田孝之が口にするシーンがあり笑いましたね。
時に過激な話題作を撮り続ける三池監督ですが、これからも見続けていきます(^3^)
長くなってしまいすみません(笑)
次回もよろしくお願いします!
Posted by よだか at 2014年03月10日 15:22
よだかくん、いつも感想ありがとう!
まさか、試験勉強付き合うとは思わなかったが、
これもこの会らしくていいやなと(^^)
話題は毎回多彩だね~
最近の三池監督作品は、 自分避けてたんだけど、
今回は脚本がクドカンってことで 観たが面白かったね!
こちらこそ、次回もよろしく☆
まさか、試験勉強付き合うとは思わなかったが、
これもこの会らしくていいやなと(^^)
話題は毎回多彩だね~
最近の三池監督作品は、 自分避けてたんだけど、
今回は脚本がクドカンってことで 観たが面白かったね!
こちらこそ、次回もよろしく☆
Posted by ruminax
at 2014年03月12日 22:09

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。