2015年08月09日
松本サークル終了☆進撃の巨人 実写版&真武咲弥で炙り味噌ラーメン!
こんばんは(^○^)
今日の松本サークルには、
メンバー希望の見学で、サキちゃんが来てくれました!
SADと認知行動療法、一生懸命話しさせてもらいましたね。
一緒にお喋り楽しんでくれたのは、
メンバーでココちゃん、李空さん、ハクさん、よだかくん、ケンくん。
ボランティアでは、とうふちゃん、ハツさん。
そして、わたくしでした。
ラストはトランプで七並べなどしましたね♫
そして、トークを早目に終了して、
希望してくれた、よだかくん、ケンくん、ハツさん、
とうふちゃん、自分で、
松本シネマライツで映画鑑賞!
【進撃の巨人 ATTACK ON TITAN】
観て参りました。

はい、概要。
人間を捕食する巨人と人類との
壮絶な戦いを描いた諫山創の
人気コミックを基に、樋口真嗣が
実写映画化したアクション大作。
100年以上前に出現した巨人が巨大な壁をぶち破り、
再び侵攻してきたことから、
巨人対人類のバトルが繰り広げられる。
エレンを『真夜中の五分前』などの三浦春馬が演じるほか、
長谷川博己、水原希子、石原さとみ、國村隼といったキャスト陣が集結。
原作にはないキャラクターも登場するなど劇場版ならではの展開や、
巨人のビジュアルやすさまじいバトルの描写も見どころ。
(Yahoo映画より)
自分、アニメ版全話観てます。
特に今回登場しませんが、
調査兵団率いる、エルヴィン・スミスとリヴァイはお気に入り。
エルヴィンの感情的ににならず、
冷静に巨人から人類を救う方策を考える姿には共感を覚え、
学ばされてます。
さて、映画なんですが、原作に思い入れ強い人には、
違和感のある内容かもしれません。
(ネタバレになります)
エレンとミカサと関係性の違い、
第1話で衝撃を感じた、エレンの母親の最後は描いて
欲しかったなと思います。
実写版で進撃に興味を持った人には
特撮良く出来てますし、いいんじゃないかな〜
主題歌、セカイノオワリの曲が
ラストに流れますが途中で、
後編の予告が入りますね。
さて、映画鑑賞終わって、
そのまま、5人でシネマライツそば、
高宮にオープンした、
札幌味噌ラーメンの人気店!
【真武咲弥】さんに寄って来ました。
看板の『炙り味噌らーめん』を皆で食べる。
豚骨だいぶ入ってますかね。
こくが強く香ばしい。
好きなタイプの味噌ラーメンでした。
今時、玉子麺なんて思ってしまったが、
この縮れ麺がスープに合ってて、美味いんですわ。
チャーシューは硬めなのね。
さて、次回の松本サークル、
◯8月23日(日)
会場は久しぶりの、
松本市市民活動サポートセンターです!
夏恒例のイベントもありますね。
それでは、松本市周辺であがり症の仲間と交流したい方、
ボランティアとして、一緒にトークに映画鑑賞、
カフェ巡りなど楽しんでくれる方、
お待ちしてます☆
※見学希望の方、下記の詳細記事をお読みの上、連絡を下さいね(*^_^*) ↓
【あがり症の仲間と、気楽にサークル活動したい方。
カフェ・イベント楽しみながらボランティア活動したい方。
長野・松本・上田会場でお待ちしてます!!
メンバー&ボランティア募集の詳細はこちらへ
よかったら応援クリックお願いします(^^)】


今日の松本サークルには、
メンバー希望の見学で、サキちゃんが来てくれました!
SADと認知行動療法、一生懸命話しさせてもらいましたね。
一緒にお喋り楽しんでくれたのは、
メンバーでココちゃん、李空さん、ハクさん、よだかくん、ケンくん。
ボランティアでは、とうふちゃん、ハツさん。
そして、わたくしでした。
ラストはトランプで七並べなどしましたね♫
そして、トークを早目に終了して、
希望してくれた、よだかくん、ケンくん、ハツさん、
とうふちゃん、自分で、
松本シネマライツで映画鑑賞!
【進撃の巨人 ATTACK ON TITAN】
観て参りました。
はい、概要。
人間を捕食する巨人と人類との
壮絶な戦いを描いた諫山創の
人気コミックを基に、樋口真嗣が
実写映画化したアクション大作。
100年以上前に出現した巨人が巨大な壁をぶち破り、
再び侵攻してきたことから、
巨人対人類のバトルが繰り広げられる。
エレンを『真夜中の五分前』などの三浦春馬が演じるほか、
長谷川博己、水原希子、石原さとみ、國村隼といったキャスト陣が集結。
原作にはないキャラクターも登場するなど劇場版ならではの展開や、
巨人のビジュアルやすさまじいバトルの描写も見どころ。
(Yahoo映画より)
自分、アニメ版全話観てます。
特に今回登場しませんが、
調査兵団率いる、エルヴィン・スミスとリヴァイはお気に入り。
エルヴィンの感情的ににならず、
冷静に巨人から人類を救う方策を考える姿には共感を覚え、
学ばされてます。
さて、映画なんですが、原作に思い入れ強い人には、
違和感のある内容かもしれません。
(ネタバレになります)
エレンとミカサと関係性の違い、
第1話で衝撃を感じた、エレンの母親の最後は描いて
欲しかったなと思います。
実写版で進撃に興味を持った人には
特撮良く出来てますし、いいんじゃないかな〜
主題歌、セカイノオワリの曲が
ラストに流れますが途中で、
後編の予告が入りますね。
さて、映画鑑賞終わって、
そのまま、5人でシネマライツそば、
高宮にオープンした、
札幌味噌ラーメンの人気店!
【真武咲弥】さんに寄って来ました。
看板の『炙り味噌らーめん』を皆で食べる。
豚骨だいぶ入ってますかね。
こくが強く香ばしい。
好きなタイプの味噌ラーメンでした。
今時、玉子麺なんて思ってしまったが、
この縮れ麺がスープに合ってて、美味いんですわ。
チャーシューは硬めなのね。
さて、次回の松本サークル、
◯8月23日(日)
会場は久しぶりの、
松本市市民活動サポートセンターです!
夏恒例のイベントもありますね。
それでは、松本市周辺であがり症の仲間と交流したい方、
ボランティアとして、一緒にトークに映画鑑賞、
カフェ巡りなど楽しんでくれる方、
お待ちしてます☆
※見学希望の方、下記の詳細記事をお読みの上、連絡を下さいね(*^_^*) ↓
【あがり症の仲間と、気楽にサークル活動したい方。
カフェ・イベント楽しみながらボランティア活動したい方。
長野・松本・上田会場でお待ちしてます!!

よかったら応援クリックお願いします(^^)】


高木珈琲 イオンタウン松本村井店(松本市)で十五穀米マジカレー!✨ボランティア、ハツさんより✨
ジョンノ屋台村 松本店(中町通り)ではちみつチーズホットク!✨ボランティア、ハツさん感想✨
ジョンノ屋台村 松本店(中町通り)でイチゴアメ!✨松本サークル終了✨
松本サークル中✨ネコでもできる認知行動療法✨ランチは高木珈琲!
湯の華銭湯 瑞祥 松本館✨松本サークルデー♨️
amijok(松本市中央)でマフィン、岩塩・アーモンドクリーム(プレーン)!✨ハツさん感想✨
ジョンノ屋台村 松本店(中町通り)ではちみつチーズホットク!✨ボランティア、ハツさん感想✨
ジョンノ屋台村 松本店(中町通り)でイチゴアメ!✨松本サークル終了✨
松本サークル中✨ネコでもできる認知行動療法✨ランチは高木珈琲!
湯の華銭湯 瑞祥 松本館✨松本サークルデー♨️
amijok(松本市中央)でマフィン、岩塩・アーモンドクリーム(プレーン)!✨ハツさん感想✨
Posted by ruminax at 22:01│Comments(0)
│サークルデー【松本会場】
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。