2016年02月24日
田中哲司、麻生久美子出演の『同じ夢』松本での鑑賞イベント終了!
こんばんは(^○^)
松本から高速利用で思いのほか、
早く長野に帰宅しまして、
簡単、ネタバレ極力なしで感想など。
今日のまつもと市民芸術館での演劇鑑賞イベント、
参加者ですが、
メンバーでは久しぶりによだかくん、
ボランティアは、ハツさんに、みくちゃん。
そして、大人計画やナイロン100℃がお気に入りのわたくしでした。
今回、俳優としても出演した、
赤堀雅秋作、演出の演劇。
初めて見させてもらいましたが、
一軒の家を舞台に、
いかにもわけありそうな、
6人のキャラクター達が登場する。
具体的には書きませんが、
家の中、上空からの『音』が重要な要素として取り入れてありました。
介護や現代の家族が抱えるシリアスな社会問題扱いながら、
重くなり過ぎないよう、
タイミングよく、コミカルなシーン、
笑いで引きつける。
非常にエッジの効いた、
アクセントのいい作品だと、感じましたね♫
テレビでお馴染みの、
光石研や大森南朋ら、
芸達者な面々が安定感ある
演技をしてました。
木下あかりって女優さん、
知りませんでしたが、
いい役者さんですね。
赤堀雅秋自身も、熱演でした。
熱かった。
長くスクリーン中心に観てきた、
麻生久美子が目の前で、
芝居してるのは不思議な感覚。
実験劇場はさほど広くなく、
自分らの席からも余裕で、
役者達の顔や仕草がはっきり分かりますね。
お気に入りだから感じるのかもですが、
やはり田中哲司が、
笑わしたり、
あと書けないな〜(笑)
全体の流れつくってる感じはしましたね。
先日、田中哲司が出た、
鶴瓶のA-スタジオも観させてもらいましたが、
彼にはそろそろ、誰かの旦那で紹介されるのは、
卒業してもらいたいとこです(⌒▽⌒)
演劇界のトップランナーだと思うんで。
そんな田中哲司、
来年は長野市芸術館にも来るようですが、
サークルイベントにするなら、
他のキャスト見て、チケットの価格ですね。
今回のように、U-25チケットも出て、
お得なものなら考えます。
今日は、ジュリアスシーザーに続き、
よだかくん、ハツさんが参加してくれましたが、
大学生のみくちゃんは、初めての参加になりました。
元々、演劇やミュージカルが好きな子なんですが、
一番喜んでたんじゃないかな。
嬉しかったね♫
さて、サークルの宣伝させてもらうと
次回のトークは松本、
◯2月28日(日)
会場は松本市総合社会福祉センターになります。
松本市周辺で、あがり症の仲間と交流したい方、
サークルの仲間として、楽しくお喋りに、カフェ巡り、
演劇や映画鑑賞、お出掛けイベントなどに参加してくれる
ボランティアさん、
お待ちしてます☆
※見学希望の方、下記の詳細記事をお読みの上、連絡を下さいね(*^_^*) ↓
【あがり症の仲間と、気楽にサークル活動したい方。
カフェ・イベント楽しみながらボランティア活動したい方。
長野・松本・上田会場でお待ちしてます!!

よかったら応援クリックお願いします(^^)】


yumyum(ヤムヤム)(松本市美術館内)で信州太郎ぽーくの自家製ハムとモッツァレラチーズのサンド❗️✨
星乃珈琲店 イオンモール松本店(松本市)でモンブランのフレンチトースト 〜マロングラッセアイス〜❗️✨
演劇『住所まちがい』鑑賞終了❗️✨ まつもと市民芸術館(松本市)
『住所まちがい』(仲村トオル、田中哲司、 渡辺いっけい 朝海ひかる出演)✨ 演劇鑑賞デー❗️
生田斗真主演&宮藤官九郎脚本!劇団☆新感線 鑑賞イベント(サントミューゼ・上田市)終了!
サントミューゼで劇団☆新感線鑑賞イベント前!
星乃珈琲店 イオンモール松本店(松本市)でモンブランのフレンチトースト 〜マロングラッセアイス〜❗️✨
演劇『住所まちがい』鑑賞終了❗️✨ まつもと市民芸術館(松本市)
『住所まちがい』(仲村トオル、田中哲司、 渡辺いっけい 朝海ひかる出演)✨ 演劇鑑賞デー❗️
生田斗真主演&宮藤官九郎脚本!劇団☆新感線 鑑賞イベント(サントミューゼ・上田市)終了!
サントミューゼで劇団☆新感線鑑賞イベント前!
Posted by ruminax at 23:02│Comments(0)
│サークルデー 【演劇鑑賞】
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |