2019年04月30日
信越麺戦記(松本市)で特濃酉味噌ラーメン!☆ボランティアのハツさん感想
こんばんは(^O^)
日曜日(4月28日)の松本サークル、
先ずは、メンバーのナオさん、
ボランティアのハツさんと自分で、
信越麺戦記へ!
ボランティアのハツさん感想
『お昼は信州麺戦記で、
北海道コクミンショクドウの特濃酉味噌ラーメンを食べました。
濃いかと思いましたが意外と食べやすいくらいの濃さで、
しつこさも無く美味しいラーメンでした!』
ハツさん、感想どうも!
上のフォトが『特濃酉味噌ラーメン』です。 ↑
○フォト下段 ↑
自分は煮干しの雄!
ラーメン凪さんと、
気むずかし屋さんのコラボ。
カップラーメンにもなってる、『濃厚鶏ニボ』
県内外に多数のラーメン屋をもつ、
カリスマ塚田氏が、
じきじき販売してまして、
塚田氏と少しお喋りして来ましたわ♪
気むずかし屋の、
つけ麺『凱哉』が好きなんですわ!
話したら喜んでくれてね、
凱哉の名前の由来、
話してくれました♫
濃厚鶏ニボですが、
デカイ鶏肉が乗った、
鶏白湯に煮干しの、
ゴールデンコンビですわね♪
そして、サークルラストも、
メンバーのテンシンハンくんと信越麺戦記へ。
○フォト上段 ↓
自分は新潟の麺や来味さん、
『特製極み醤油らぁめん』
地鶏、豚骨、鶏ガラ、渡り蟹、あさり、香味野菜と、
凝りまくったスープ!
細麺ストレートで、
鶏の油で熱おびたものね、
蟹やあさりもほのかに味がして、
奥深いスープ。
多数の素材が調和してる味で、
昼は一番、お客が並んでたものですね。
○フォト下段 ↑
テンシンハンくんは、
山形、ワンタンメンの満月さんの、
『ふわとろしゃぶ肉ワンタンメン』でしたね。
次回の松本サークルは、
○5月12日(日)
松本市市民活動サポートセンターです。
あがり症の仲間とサークル活動したい方、
ボランティアとして、
フリートークやカフェ巡りを
楽しんで下さる方♪
お待ちしてます☆
※参加希望の方、下記の詳細記事をお読みの上、連絡を下さいね(*^_^*) ↓
【あがり症の仲間と、気楽にサークル活動したい方。
カフェ・イベント楽しみながらボランティア活動したい方。
長野・松本・上田会場でお待ちしてます!!
メンバー&ボランティア募集の詳細はこちらへ
よかったら応援クリックお願いします(^^)】
cafe chiiann(松本市中町通り)でchiiann カステラ&オリジナリティー!✨ハツさん感想✨
松本メーヤウ 駅前店(松本市)でタイ風マッサマンカリー!✨ボランティア、ハツさんより✨
cafe chiiann(カフェ チーアン)《松本市》でクリームブリュレ&自家製ジンジャーエール!✨松本サークル終了✨
松本サークル中✨感情的にならない心の整理術✨あめ市で賑わってます!
塩尻市であがり症の仲間、ボランティア募集活動!(Photo えんぱーく)
今朝の常念岳!✨サークル開始✨
松本メーヤウ 駅前店(松本市)でタイ風マッサマンカリー!✨ボランティア、ハツさんより✨
cafe chiiann(カフェ チーアン)《松本市》でクリームブリュレ&自家製ジンジャーエール!✨松本サークル終了✨
松本サークル中✨感情的にならない心の整理術✨あめ市で賑わってます!
塩尻市であがり症の仲間、ボランティア募集活動!(Photo えんぱーく)
今朝の常念岳!✨サークル開始✨
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。