2010年04月21日
アトリエ・ド・フロマージュ /モンブラン型チーズケーキ♪
こんにちは^^
さて、的場浩司に追いつけ追い越せ企画!(笑)
4月17日、上田市ふれあい福祉センターでのお喋り後、
ナルトさん、アキハちゃん、キリコさんと4人で行ってきました!
東御市の【アトリエ・ド・フロマージュ 本店】さんです。
国道18号から、湯の丸高原にのぼってゆく道路に入り、途中にあります。
芸能界のスィーツキング・的場浩司も著書で紹介する有名店!
軽井沢・南青山店もございますよ。
前回の風香に続き、ここも大変見晴らしがいいですね^^
隣にはレストランが併設されています。
白壁に明るいブラウンの木材を使っていて
窓が多くて開放感抜群!
この日は日差しが暑いぐらいw
気分を爽快にしてくれる雰囲気の店ですね。
店員の女の子の接客も丁寧でグッドでした♪
さてアキハちゃんとわたくしはこれ注文!
フォト・左上
【カマンベールモンブラン】 472円
モンブランスタイルのチーズケーキです。
初めて見たスタイル。
チーズ好きで、モンブランにピンとこないわたくしにはピッタリですわ(笑)
量は少なくてこの価格。贅沢なケーキではある。
上品なチーズですね。深みのある味わい出してました☆
一見すると分からないくらいですが、チーズクリーム・ムース・生地の
約三層ですかね。
アキハちゃんが言ってましたが、結構しょっぱくて、酸味もあり
見た目のシンプルさんと反して凝ったテイストです。
個人的には価格に見合ってるもの出してるなと感じました。
美味しかったですね^^
そして、ナルトさんは、
フォト右上。
【ラフランスロール】にセイロンティーをセットで。
ナルトさん曰く、ラフランスロールは『さっぱりとしてる』とのこと。
いつもの如く、自分も味見させてもらいましたね。

はい。キリコさんはフォト左下の【ローズヒップティー】
おいしかったようですよ^^
中庭があって、テーブルが並べられれます。
まるで南仏にいるような心持ち(言い過ぎかな 笑)
チーズ工房も中にありますね。
玄関入ってすぐの場所に様々なチーズの試食コーナーがありまして、
片っぱしから味見してまきました。
わたくし『カマンベールは明治より雪印がいい!』って程、
大好きなんですよ(笑)
ここのカマンは一味違いますね。
ブルーチーズは当然ながら、ものすごくクセの強い味でございました。
いつになるか分かりませんが、
次回は【フォンデンヌブロー】でも食べに行こうかな♪
ケーキ、美味しかったですね!
東御市新張504-6
【アトリエ・ド・フロマージュ 本店】さんです(^^)
【全国にあがり症の会が増える『きっかけ』となる為にも活動してます。
よかったら応援クリックお願いします(^^)】


カフェ・ラーチ(松本市深志)でグループフルーツの焼き込みタルト✨松本サークルデー
カフェ・ラーチ(松本市深志)でチーズタルト!✨ボランティア、ハツさん感想
JUICESTAND yamayama(松本市)でバナナスムージー!✨ボランティア、ハツさんより✨
PoTaTo YARO’s(松本市3月1日オープン!)でメガポテト・にんにくバジル!✨松本サークル終了
コメダ珈琲店 長野駅東口公園店で季節限定 『シロノワール ティラミスプリン』✨長野サークル終了
発酵カフェ&バル 勢登家(セトヤ)《上田市》でチーズケーキ!✨ボランティア、りんごちゃんより✨
カフェ・ラーチ(松本市深志)でチーズタルト!✨ボランティア、ハツさん感想
JUICESTAND yamayama(松本市)でバナナスムージー!✨ボランティア、ハツさんより✨
PoTaTo YARO’s(松本市3月1日オープン!)でメガポテト・にんにくバジル!✨松本サークル終了
コメダ珈琲店 長野駅東口公園店で季節限定 『シロノワール ティラミスプリン』✨長野サークル終了
発酵カフェ&バル 勢登家(セトヤ)《上田市》でチーズケーキ!✨ボランティア、りんごちゃんより✨
Posted by ruminax at 12:30│Comments(2)
│サークルデー 【カフェ&スィーツ めぐり】
∴ この記事へのコメント
お土産に買った焼きチーズケーキも美味しかったし、家族に喜ばれました☆今度はレアも食べたい(^-^)
Posted by あきは at 2010年04月21日 19:24
良かったね! あきはちゃん。
またレアも食べに行きましょう♪
よろしくだよ(^^)
またレアも食べに行きましょう♪
よろしくだよ(^^)
Posted by ruminax
at 2010年04月22日 12:17

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。