2010年05月30日

家族で六花亭&6・2 は兄弟船か!杏泉閣♪



はい、どうも。

本日の昼から急遽、
野球の試合に行った親父抜かして、
ファミリーデーになりました(^O^)

戸倉上山田【国民温泉】にやたら入りたがる母と話して、
【六花亭】でも食事もするかと。

我が家お気に入りの
大正モダンな内装のお店。

わたくしは写真右上。
【スパオーブン】を食す。
妹の【海のスパゲティー】も味見させてもらいましたが、
ここは味、濃い目ね。

母は自分も何度か注文してる名物料理の
【豆腐ステーキ】を食べてましたわ。

そして母・妹は国民温泉へ。

お湯は肌がすべすべして自分も最高だと思いますが、

『サウナがない!!』(笑)


サウナ入っても、水泳等スポーツ混ぜないと体重増加する程、
恐ろしく太りやすいわたくし。

サウナだけでもと、家族とは別に稲荷山温泉
【杏泉閣 湯の崎の湯】に来てます。

旅館の外湯は
現在、250円で入れますよ!

外湯だけど外の風呂(露天風呂)はなく、
旅館のフロント通って入る、内風呂には露天がある、
いささかややこしい作りなんだが(笑)

自分は外湯でサウナ四回入ってきました。
それでも落とし足りないわw

ここで飼ってる人懐こい猫にも会えず。

それでも杏泉閣。番台のおばぁちゃん二人がフレンドリーで話しやすい。
つい来ちゃうね(^O^)

6月2日には
【鳥羽一郎ディーナショー】がありますよ♪

そんな訳で記事タイトルに『兄弟船』


さて次回のファミリーデーなんですが


『突発的に起こるので分かりません』(笑)

中々家族の予定が合わなくてね〜

それではまたあったら
よろしく!




同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
もんじゃ 蔵(月島もんじゃストリート)で蔵スペシャルもんじゃ&明太豚クリームもんじゃ!
浅草茶屋 たばねのし 豊洲店(千客万来内)で和クレープ、掛川抹茶とさくら!
お食事処 山どり(中野市江部)でとりから&背脂醤油ラーメン(数量限定)!
UDON たかの Laboratory cafe 屋代店(千曲市)で肉うどん 梅!
UDON たかの Laboratory cafe 屋代店(千曲市桜堂)へ
熟成焼肉いちばん長野稲里店(長野市)で食べ放題、しめはデザートバー!
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 もんじゃ 蔵(月島もんじゃストリート)で蔵スペシャルもんじゃ&明太豚クリームもんじゃ! (2025-03-29 16:19)
 浅草茶屋 たばねのし 豊洲店(千客万来内)で和クレープ、掛川抹茶とさくら! (2025-03-24 18:32)
 お食事処 山どり(中野市江部)でとりから&背脂醤油ラーメン(数量限定)! (2024-12-15 14:14)
 UDON たかの Laboratory cafe 屋代店(千曲市)で肉うどん 梅! (2024-10-20 14:12)
 UDON たかの Laboratory cafe 屋代店(千曲市桜堂)へ (2024-10-20 12:54)
 熟成焼肉いちばん長野稲里店(長野市)で食べ放題、しめはデザートバー! (2024-09-01 13:54)

Posted by ruminax at 15:56│Comments(0)グルメ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。