2010年08月30日
坂城町立図書館でPR♪ ☆BS朝日で社交不安障害紹介!!
こんにちは昼休み休憩中♪
土曜日、上田市ふれあい福祉センターでの
サークルに向かう前ですね。
ここへサークルPRに参上!
【坂城町立図書館】さん。
当サークル、あがり症に悩む方から
過度な緊張症の方SAD(社交・社会不安障害)を
対象に会を行っております。
サークル活動を楽しみたくて参加してる
主婦の方もいますね^^
こちらの左フォトに写るはSADの冊子
〇『あがり症って治るの?』
参加者募集のチラシ折り込んでありますね。
プラス、ボランティア募集のチラシおいて参りました。
坂城町の皆さんどうかよろしく!
そして町立図書館さん、いつも感謝です(^O^)
さて話し変わって、
28日なんですが、BS朝日【鳥越俊太郎 医療の現場!】で
『性格とあきらめないで〜社交不安障害からの脱出〜』
と題してSADの最新治療が紹介された模様。
http://www.bs-asahi.co.jp/genba/1008.html#04
自分、後で番組欄見て気付きまして。
録画もしてないんですわ。
再放送あればチェックしたいなとo(^-^)o
BSに関しては、夜、紀行・歴史・美術の番組。
ちょこちょこいいのやるので、
自分はPCしながら、家族と居間で観たりしますね〜
BS日テレなんですが、山田五郎が
おぎやはぎや、相沢紗世連れて、
美術展を紹介してくれる、
【ぶらぶら美術博物館】ってのは
中々東京まで美術展見に行けない自分には◎な番組ですね^^
番組HP
信濃美術館で西洋画、展示してくれる時はよく訪れてます。
それでは。
【長野県内でSADへの理解を進め、全国にこのような会が増える
『きっかけ』となる為活動してます。 よかったら応援クリックお願いします(^^)】
あがり症の交流会・2024年3月のサークル予定✨メンバー&ボランティア募集! 小諸市、東御市でPR✨
あがり症の交流会・8月のサークル予定✨ メンバー&ボランティア募集❗️(小布施町、中野市でPR活動)
あがり症の交流会 7月のサークル予定✨ メンバー&ボランティア募集中❗️(Photo長野市の施設にて)
上田サークル前にフラワー✨上田市立図書館にて✨
あがり症の交流会✨中野市立図書館、中野市中央公民館他でPR❗️
朝日浴びるお花さん達❗️✨中野市立図書館にて
あがり症の交流会・8月のサークル予定✨ メンバー&ボランティア募集❗️(小布施町、中野市でPR活動)
あがり症の交流会 7月のサークル予定✨ メンバー&ボランティア募集中❗️(Photo長野市の施設にて)
上田サークル前にフラワー✨上田市立図書館にて✨
あがり症の交流会✨中野市立図書館、中野市中央公民館他でPR❗️
朝日浴びるお花さん達❗️✨中野市立図書館にて
Posted by ruminax at 11:54│Comments(0)
│図書館でPR活動
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。