2010年12月27日

安曇野市・松本市でSAD(社交不安障害)あんぎゃ!!

こんばんは^^

昨日の松本サークル前ですね、
PR活動をしてきた二か所紹介します!

このブログではお馴染みの場所ですね。
安曇野市
【穂高交流学習センター みらい】さんです。
ホールに図書館、なんでも揃った複合施設。
まだ新しいです。

当会、あがり症~SAD(過度なあがり症・社交不安障害)の方を
対象にサークル活動として行っております。
他のサークルではどうもって子もボランティアとして、
複数来てくれてますね^^


face01 家族やお友達とは普通に喋れるのに、いざ、学校や会議。
自己紹介の場面で過剰に緊張してしまう・そんな場面が怖い方で
体調に異変が生じる方。SAD(社交不安障害)の可能性があります。

SADは一般的に、思春期前から成人早期にかけて発症することが多いと言われ、
うつ病・パニック障害・依存症などの心の病を引き起こします。
主催者自信の経験から、早めにお医者さん・カウンセラーさんへの
受診をおすすめしています(^_^)


さて今回、交流センターさんに持参した冊子は
○『内気なこころの処方箋』
参加者募集のチラシも折り込んでありますよ。

そして作りたての、ボランティア募集のチラシですね。
今回ピンクにしました。
安曇野市で興味のある方、よかったらどうぞ。


安曇野市・松本市でSAD(社交不安障害)あんぎゃ!!


こちらはサークル会場、
松本市総合社会福祉センター向かいの
【なんなんひろば】さんです。↓
様々な団体さんが利用されてますね。
自分は新聞社さんの告知確認に、
サークル前、よく図書館利用させてもらってますね♪

さて、SADの冊子は『こんな症状に悩まされていませんか?』
目立つ場所におかせて頂きました。
(写真左下)


安曇野市・松本市でSAD(社交不安障害)あんぎゃ!!

棚には参加者募集のチラシ補充でございます。↑
(写真右下)
いつも沢山持って頂いて感謝です。
1月まつもと市民芸術館で行われる演劇。
長塚圭史プロジェクト【葛河思想社・第一弾 『浮標』】
チラシがあったんで一緒に撮ってみました!
詳しくは後日紹介出来ればですが、楽しみにしてますよ!(^^)!


こちらは昨日のサークル会場にて。↓
県内各地におかせてもらってるSADの冊子と、
メンバーに貸し出してる認知療法
(医薬品を使用しない治療法)
の本。
メンバー・ボランティア規約ですね。
新人の方が来られた際は、一体一で個別にお話して、
サークルの決まりごとを理解してもらった上で、加入してもらうことになりますね。


安曇野市・松本市でSAD(社交不安障害)あんぎゃ!!


認知療法については、長野県内でも少しづ取り組む動きが出てきてるようです(^^)
そして、自分も働きかけていこうと考えております。


それでは皆さん、
グッドナイト☆



【あがり症の仲間と気楽に過ごしたい方。
イベント楽しみながらボランティア活動したい方。
松本会場でお待ちしてます!!

face02 メンバー&ボランティア募集の詳細はこちらへ

よかったら応援クリックお願いします(^^)】


人気ブログランキングへブログランキング・にほんブログ村へ



同じカテゴリー(文化センター・公民館でPR活動)の記事画像
塩尻市であがり症の仲間、ボランティア募集活動!(Photo えんぱーく)
今朝、あがたの森文化会館で募集活動!(松本市)
塩尻市で綺麗な紫の花✨森高千里、落合恵子&クラフトフェア✨募集チラシ配布中!
あがり症の交流会・2024年3月のサークル予定✨メンバー&ボランティア募集! 小諸市、東御市でPR✨
乙女湖公園(小諸市)の朝!✨上田サークルデー☀️
ワンオク『wherever you are』 やっぱタイが盛り上がる!✨ あがたの森公園にて
同じカテゴリー(文化センター・公民館でPR活動)の記事
 塩尻市であがり症の仲間、ボランティア募集活動!(Photo えんぱーく) (2025-01-12 10:43)
 今朝、あがたの森文化会館で募集活動!(松本市) (2024-06-23 11:04)
 塩尻市で綺麗な紫の花✨森高千里、落合恵子&クラフトフェア✨募集チラシ配布中! (2024-05-26 10:14)
 あがり症の交流会・2024年3月のサークル予定✨メンバー&ボランティア募集! 小諸市、東御市でPR✨ (2024-02-25 10:11)
 乙女湖公園(小諸市)の朝!✨上田サークルデー☀️ (2024-02-18 08:51)
 ワンオク『wherever you are』 やっぱタイが盛り上がる!✨ あがたの森公園にて (2023-12-24 11:15)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。