2011年01月11日

松本市でSAD(社交不安障害)PR活動!!

はいどうも^^

1月9日の松本市総合社会福祉センターでのサークル前、
3か所でサークルPRして参りました!

まずは、あめ市が開かれてた、松本市街伊勢町通りですね。
【Mウイング】(松本中央公民館)さんです^^

当会、あがり症の方~過度なあがり症・SAD(社交不安障害)の方を対象にサークルとして活動しております。

※家族やお友達とは普通に喋れるのに、いざ、学校や会議。
自己紹介の場面で過剰に緊張してしまう。
そんな場面が怖い方で、体調に異変が生じる方。SADの可能性があります。

SADは一般的に、思春期前から成人早期にかけて発症することが多いと言われ、
うつ病・パニック障害・依存症などの心の病を引き起こします。
主催者自信の経験から、早めにお医者さん・カウンセラーさんへの
受診をおすすめしていますすね(^_^)


今回、Mウイングさんの窓口にお願いしてきたのは、
SADの冊子『あがり症って治るの?』。
そして参加者募集のチラシですね♪
いつもニ階、窓口前の場所においてもらってます。
(写真右) ↓

伊勢町通りへ買い物等で行かれる際、興味ある方いたらよろしくです(^^)


松本市でSAD(社交不安障害)PR活動!!


そして、お次はあがたの森公園に寄って参りました!
寒い中、鳥達が池に沢山いましたね。
(写真上段左) ↓

【あがたの森文化会館】さんの事務所に挨拶して
SADの冊子、『こんな症状に悩まされていませんか?』
プラス、参加者募集のチラシ持参しました。


松本市でSAD(社交不安障害)PR活動!!


玄関入って右手すぐのスペースにおいてもらってあります。
(写真下段) ↑


そして、松本トーク前は毎度行ってる場所ですね。
サークル会場向かいの【なんなんひろば】さんです♪
いつも沢山チラシ持って頂き感謝ですね。

今回はボランティア募集のチラシ補充して来ましたよ。 ↓


松本市でSAD(社交不安障害)PR活動!!


現在松本会場。 ボランティアさん4人とおかげさまで
充実した会になってきてます^^
メンバーとの兼ね合いになりますが、ボランティアさんに関しては、
あと2・3人で募集ストップになりますかね。

松本、コツコツ努力してきてホント良かったなと思える今日この頃です♪

それでは!(^^)!


【あがり症の仲間と気楽に過ごしたい方。楽しみながらボランティア活動したい方。
松本会場でお待ちしてます!!
よかったら応援クリックお願いします(^^)】


人気ブログランキングへブログランキング・にほんブログ村へ



同じカテゴリー(告知活動)の記事画像
白鳥園カフェ(千曲市戸倉)で和パフェ!✨サークルPRデー✨
お食事処 山どり(中野市江部)でとりから&背脂醤油ラーメン(数量限定)!
雪景色の中野市であがり症の方&ボランティア募集!✨ 《中野市立博物館展望台より》
坂城町でサークルPR(募集チラシ配り)✨ びんぐし湯さん館さんより
風間杜夫、萩原聖人、竪山隼太出演!『こんばんは、父さん』サントミューゼ(上田市)✨サークルPR中!
アクアウィング 長野市(本日無料開放)他✨ サークル募集活動!‍♂️
同じカテゴリー(告知活動)の記事
 白鳥園カフェ(千曲市戸倉)で和パフェ!✨サークルPRデー✨ (2024-12-25 22:39)
 お食事処 山どり(中野市江部)でとりから&背脂醤油ラーメン(数量限定)! (2024-12-15 14:14)
 雪景色の中野市であがり症の方&ボランティア募集!✨ 《中野市立博物館展望台より》 (2024-12-15 11:52)
 坂城町でサークルPR(募集チラシ配り)✨ びんぐし湯さん館さんより (2024-12-01 14:05)
 風間杜夫、萩原聖人、竪山隼太出演!『こんばんは、父さん』サントミューゼ(上田市)✨サークルPR中! (2024-11-24 10:01)
 アクアウィング 長野市(本日無料開放)他✨ サークル募集活動!‍♂️ (2024-08-18 11:36)

Posted by ruminax at 21:20│Comments(2)告知活動
∴ この記事へのコメント
私もSADで作業所に通っていますが、地域にも近くにこんな社会不安障害専門の施設があったらいいなと思います。
Posted by まー at 2011年01月13日 17:26
まーさん初めまして(^^)
SADの作業所なんてあるんですね!

SADって言っても、状態が様々で
広すぎるな~と日ごろ感じてまして。。

県内にも専門の施設あればいい状況には
なりますねきっと♪

またよろしく☆
Posted by ruminaxruminax at 2011年01月13日 21:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。