2011年01月13日
ボンヌ・ジュルネさんでまったり♪ 【松本市中央】
こんばんは^^
長野は雪降りましたね。
1月9日、松本市総合社会福祉センターでのトークを
6人で楽しんだ後、希望してくれたハクさん、
主婦でOLのミーコさんに、高校生のM女ちゃんと
四柱神社に初詣。
ホントは、神社に隣接されてるカフェに寄る予定でしたが、
開いてなくて、松本市街のカフェに詳しいミーコさんにまたまた紹介して
もらいました!
松本市中央
【Bonne-journee ボンヌ・ジュルネ】さんですね。
パン屋さんなんですねここは。
http://www.matsuaz.biz/bonne-j/
我々出掛ける午後4時台は、何処のお店もメインなものは
無くなってるケース多くてね。
飲み物主体になりましたが、早速オーダーしたもの紹介しますわ。
○フォト左上 ↓
ミーコさんの『カフェラテ』 450円
あっさりしてて飲みやすいそうです^^
ミーコさんの感想、松本会場のカテゴリーでもアップしてありますが、
ここでも載せておきます。 ミーコさんありがとう!
『ボンヌジュルネのカフェラテは、泡立てたミルクとコーヒーの
バランスが良く美味しかったです。
デニッシュが完売で、ワンコインセットが食べられなくて残念でしたね。
久しぶりに行ったら、メニューが増えていて驚きました。
HP見たら、春には桜のシフォンケーキを販売しています。 また皆で行きましょう。』
ミーコさん、またよろしくです!(^^)!
○フォト右上
ハクさんの『ロイヤルミルクティー』 420円
これパット見、黄色がかってるんですよね。
ハクサン『コンビニのより濃くて美味い』と述べてましたね。
何でダークブラウンとグリーンって合うんでしょうね?
このお店の内装眺めながらつくづく。
看板にも使ってありますが、緑の使い方が上手なお店でしたね♪
○こちらはM女ちゃんの『自家製スープ』 380円
『あっさりしててミストローネを薄くした感じ』とのことでした^^
さて皆さん!
店の外にもこれ張ってあって、入る前に
自分決めましたね(笑) ↓
奈川・清水牧場の牛乳を使用した『みるくプリン』 300円
と『深入有機栽培コーヒー』です。↓
サークルKの窯出しプリンから始まって、
プリン好きなわたくしですが、
カスタードとは違った味わい&濃さ。
食べた事ない味で表現出来ないっすね~~。
くどくはないんですが、乳成分率が高いってとこですかね。
まだまだ書く修行が足らないっす、わたくし(笑)
コーヒーは毎日、眠気覚ましに飲んでおりますが、
マイルド派の自分には渋目でしたね。
次回訪れる機会があればお得なワンコインセット。
是非頼んでみたいですね。
初詣後、まったりして来ました♪
松本市中央2-5-2
【Bonne-journee ボンヌ・ジュルネ】さんです(^^)
【あがり症の仲間と気楽に過ごしたい方。
カフェやイベント楽しみながらボランティア活動したい方。
松本会場でお待ちしてます!!
メンバーボランティア募集の詳細はこちらへ
よかったら応援クリックお願いします(^^)】
長野は雪降りましたね。
1月9日、松本市総合社会福祉センターでのトークを
6人で楽しんだ後、希望してくれたハクさん、
主婦でOLのミーコさんに、高校生のM女ちゃんと
四柱神社に初詣。
ホントは、神社に隣接されてるカフェに寄る予定でしたが、
開いてなくて、松本市街のカフェに詳しいミーコさんにまたまた紹介して
もらいました!
松本市中央
【Bonne-journee ボンヌ・ジュルネ】さんですね。
パン屋さんなんですねここは。
http://www.matsuaz.biz/bonne-j/
我々出掛ける午後4時台は、何処のお店もメインなものは
無くなってるケース多くてね。
飲み物主体になりましたが、早速オーダーしたもの紹介しますわ。
○フォト左上 ↓
ミーコさんの『カフェラテ』 450円
あっさりしてて飲みやすいそうです^^
ミーコさんの感想、松本会場のカテゴリーでもアップしてありますが、
ここでも載せておきます。 ミーコさんありがとう!
『ボンヌジュルネのカフェラテは、泡立てたミルクとコーヒーの
バランスが良く美味しかったです。
デニッシュが完売で、ワンコインセットが食べられなくて残念でしたね。
久しぶりに行ったら、メニューが増えていて驚きました。
HP見たら、春には桜のシフォンケーキを販売しています。 また皆で行きましょう。』
ミーコさん、またよろしくです!(^^)!
○フォト右上
ハクさんの『ロイヤルミルクティー』 420円
これパット見、黄色がかってるんですよね。
ハクサン『コンビニのより濃くて美味い』と述べてましたね。
何でダークブラウンとグリーンって合うんでしょうね?
このお店の内装眺めながらつくづく。
看板にも使ってありますが、緑の使い方が上手なお店でしたね♪
○こちらはM女ちゃんの『自家製スープ』 380円
『あっさりしててミストローネを薄くした感じ』とのことでした^^
さて皆さん!
店の外にもこれ張ってあって、入る前に
自分決めましたね(笑) ↓
奈川・清水牧場の牛乳を使用した『みるくプリン』 300円
と『深入有機栽培コーヒー』です。↓
サークルKの窯出しプリンから始まって、
プリン好きなわたくしですが、
カスタードとは違った味わい&濃さ。
食べた事ない味で表現出来ないっすね~~。
くどくはないんですが、乳成分率が高いってとこですかね。
まだまだ書く修行が足らないっす、わたくし(笑)
コーヒーは毎日、眠気覚ましに飲んでおりますが、
マイルド派の自分には渋目でしたね。
次回訪れる機会があればお得なワンコインセット。
是非頼んでみたいですね。
初詣後、まったりして来ました♪
松本市中央2-5-2
【Bonne-journee ボンヌ・ジュルネ】さんです(^^)
【あがり症の仲間と気楽に過ごしたい方。
カフェやイベント楽しみながらボランティア活動したい方。
松本会場でお待ちしてます!!
メンバーボランティア募集の詳細はこちらへ
よかったら応援クリックお願いします(^^)】
ルアフアコーヒー(上田市秋和)でひやとろケーキ『チョコレート』✨ボランティア、りんごちゃん感想✨
LuaRuaCoffee(ルアフアコーヒー) 《上田市秋和》でひやとろケーキ『ココナッツ』✨上田サークル終了✨
cafe chiiann(松本市中町通り)でchiiann カステラ&オリジナリティー!✨ハツさん感想✨
cafe chiiann(カフェ チーアン)《松本市》でクリームブリュレ&自家製ジンジャーエール!✨松本サークル終了✨
ココア専門店 TONTO’S COCO(トントズココア)⦅松本市元町⦆でアーモンドバニラ !✨ハツさんより✨
TONTO’S COCOA(トントズココア)⦅松本市元町⦆でココア チョコレートクッキー!✨松本サークル終了✨
LuaRuaCoffee(ルアフアコーヒー) 《上田市秋和》でひやとろケーキ『ココナッツ』✨上田サークル終了✨
cafe chiiann(松本市中町通り)でchiiann カステラ&オリジナリティー!✨ハツさん感想✨
cafe chiiann(カフェ チーアン)《松本市》でクリームブリュレ&自家製ジンジャーエール!✨松本サークル終了✨
ココア専門店 TONTO’S COCO(トントズココア)⦅松本市元町⦆でアーモンドバニラ !✨ハツさんより✨
TONTO’S COCOA(トントズココア)⦅松本市元町⦆でココア チョコレートクッキー!✨松本サークル終了✨
Posted by ruminax at 20:30│Comments(0)
│サークルデー 【カフェ&スィーツ めぐり】
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。