2011年01月27日
cafe matka (カフェ マトカ)♪ 【松本市大手】
こんばんは^^
日曜日の松本サークル。
トーク後、希望してくれた、ハクさん、ボランティアのミーコさんと一緒に、
松本市大手
【cafe matka (カフェ マトカ)】さんに寄って来ました♪
松本の街中にあって、地図見ると一歩通行が多い。
車で行くのに抵抗あった場所なんですが。。
今回、松本の町3人で歩いて、他の店訪れたところ満杯!
急遽候補に入れてたマトカさんに、テクテク向かいました。
外観に派手さはなく、こじんまりとしたお店でしたね^^
靴ぬいで上がるのね。
長野市にも人気カフェであるようですが。。
お客さんはいるんですが、静かなカフェですね~
人気らしいカレーは売り切れてました。
わたくし。困ると頼むプリンも丁度売り切れ。
今、よく出るそうな
『サツマイモの豆乳白玉汁粉』 450円をオーダーでございますね。
(フォト右上) ↓
豆乳系のデザートは、滅多に食べない自分。
大きな白玉の入る、程よい甘さのの豆乳が新鮮でね~
お店を取り仕切る、穏やかな雰囲気のご夫婦の人柄が
出てるデザートでしたね。

ハクサンは後味スッキリ、『コーヒー マトカブレンド』 400円
安くておいしいそうですわ^^
ハクさん、味より落ち着く雰囲気がいいとももらしてましたね。
(フォト左下 ↑)
ミーコさんは『チャイ』 550円ですね^^
しかし、うちのメンバーはチャイ好きね♪
『温まる』と言って飲んでましたよ。
(フォト右下 ↑)
白壁が基調になってまして、シンプル。
木材をふんだんに使ってありまして、清潔感と落ち着くムード。
柔らかいライトもいいですね。
うちら訪れた時の客層は若かったですね。

ハクさんによれば、『店のつくりが変わってる、
お家によばれた感じ』とな。
とっても気に行ったようです(^^)
イケメンさんの店長から許可もらって、
店内撮らせてもらいましたが、申し訳ない位、
静かな空間でした。
ここはとってもくつろぎやすさがありますね。
手作り感溢れる木製テーブル。
ビートルズの『ノルウェーの森』がかかってました♪
静かに会話したい人向けですね。
ゆったり過ごせますよ。
1人でラーメン屋にはいくらでも行く自分ですが(笑)
カフェは中々、入りずらくてね~
ここは行けますね!(^^)!
いずれ名物のカレーも食べてみたいです!
松本市大手2-5-19
【cafe matka (カフェ マトカ)】さんです♪
【あがり症の仲間と、気楽に過ごしたい方。
カフェやイベント楽しみながらボランティア活動したい方。
松本会場でお待ちしてます!!
メンバー&ボランティア募集の詳細はこちらへ
よかったら応援クリックお願いします(^^)】
日曜日の松本サークル。
トーク後、希望してくれた、ハクさん、ボランティアのミーコさんと一緒に、
松本市大手
【cafe matka (カフェ マトカ)】さんに寄って来ました♪
松本の街中にあって、地図見ると一歩通行が多い。
車で行くのに抵抗あった場所なんですが。。
今回、松本の町3人で歩いて、他の店訪れたところ満杯!
急遽候補に入れてたマトカさんに、テクテク向かいました。
外観に派手さはなく、こじんまりとしたお店でしたね^^
靴ぬいで上がるのね。
長野市にも人気カフェであるようですが。。
お客さんはいるんですが、静かなカフェですね~
人気らしいカレーは売り切れてました。
わたくし。困ると頼むプリンも丁度売り切れ。
今、よく出るそうな
『サツマイモの豆乳白玉汁粉』 450円をオーダーでございますね。
(フォト右上) ↓
豆乳系のデザートは、滅多に食べない自分。
大きな白玉の入る、程よい甘さのの豆乳が新鮮でね~
お店を取り仕切る、穏やかな雰囲気のご夫婦の人柄が
出てるデザートでしたね。

ハクサンは後味スッキリ、『コーヒー マトカブレンド』 400円
安くておいしいそうですわ^^
ハクさん、味より落ち着く雰囲気がいいとももらしてましたね。
(フォト左下 ↑)
ミーコさんは『チャイ』 550円ですね^^
しかし、うちのメンバーはチャイ好きね♪
『温まる』と言って飲んでましたよ。
(フォト右下 ↑)
白壁が基調になってまして、シンプル。
木材をふんだんに使ってありまして、清潔感と落ち着くムード。
柔らかいライトもいいですね。
うちら訪れた時の客層は若かったですね。

ハクさんによれば、『店のつくりが変わってる、
お家によばれた感じ』とな。
とっても気に行ったようです(^^)
イケメンさんの店長から許可もらって、
店内撮らせてもらいましたが、申し訳ない位、
静かな空間でした。
ここはとってもくつろぎやすさがありますね。
手作り感溢れる木製テーブル。
ビートルズの『ノルウェーの森』がかかってました♪
静かに会話したい人向けですね。
ゆったり過ごせますよ。
1人でラーメン屋にはいくらでも行く自分ですが(笑)
カフェは中々、入りずらくてね~
ここは行けますね!(^^)!
いずれ名物のカレーも食べてみたいです!
松本市大手2-5-19
【cafe matka (カフェ マトカ)】さんです♪
【あがり症の仲間と、気楽に過ごしたい方。
カフェやイベント楽しみながらボランティア活動したい方。
松本会場でお待ちしてます!!

よかったら応援クリックお願いします(^^)】
発酵カフェ&バル 勢登家(セトヤ)《上田市》でチーズケーキ!✨ボランティア、りんごちゃんより✨
発酵カフェ&バル 勢登家(セトヤ)(上田市柳町)でティラミス!✨上田サークル終了✨
ジョンノ屋台村 松本店(中町通り)ではちみつチーズホットク!✨ボランティア、ハツさん感想✨
ジョンノ屋台村 松本店(中町通り)でイチゴアメ!✨松本サークル終了✨
LEVRE and BON(上田市神畑)でいちごたっぷりタルト!✨ボランティア、りんごちゃんより✨
LEVRE and BON(レーブルアンドボン)⦅上田市神畑⦆で紫いものモンブラン&マラサダドーナツ パルフェクリーム!
発酵カフェ&バル 勢登家(セトヤ)(上田市柳町)でティラミス!✨上田サークル終了✨
ジョンノ屋台村 松本店(中町通り)ではちみつチーズホットク!✨ボランティア、ハツさん感想✨
ジョンノ屋台村 松本店(中町通り)でイチゴアメ!✨松本サークル終了✨
LEVRE and BON(上田市神畑)でいちごたっぷりタルト!✨ボランティア、りんごちゃんより✨
LEVRE and BON(レーブルアンドボン)⦅上田市神畑⦆で紫いものモンブラン&マラサダドーナツ パルフェクリーム!
Posted by ruminax at 20:38│Comments(0)
│サークルデー 【カフェ&スィーツ めぐり】
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。