2011年04月15日

天竜峡お出掛け!『つつじ橋』

こんばんは(^^)

4月3日のサークルイベント!
8人で行った天竜峡・お花見、2回目になります♪
参加者はロックスミススさん、ナツちゃん、しぃちゃん、
ハクさん、えりちん、マルオくん、ミヤマちゃん、わたくしですね。

桜が開花したばかりで、お花見堪能とまでいきませんでしたが、
名勝・天竜峡の散策コースを皆で歩いて参りましたよ!

それではこちら
○フォト上段  つり橋の『つつじ橋』でございます。
人数制限がありまして、反対側からいらしたツアー客さんが、
通り過ぎてから我々渡りました。

○フォト中段
つつじ橋から眺めた天竜峡十勝 『龍角峯』でございます、
お客様ぁ!

天竜峡お出掛け!『つつじ橋』

↑ ○フォト下段
天竜峡といえば名物・船下り。
『あ、船が来た来た』(^^)

それでは下の3枚に移ります。

○フォト上段 ↓
それでは皆さん、お決まりの手を振りましょう!

○フォト中段
つり橋を渡り、『龍角峯』上の展望台から撮影してみましたよ。

天竜峡お出掛け!『つつじ橋』

○フォト下段
こちらも散策コースの中にあります。
天竜峡十勝 『浴鶴厳』でございます。

本日(4月15日)、信濃毎日新聞さんの花だよりでは
天竜峡満開になっております!

お時間のある方は、信州でも真っ先に桜を楽しめ、
景色も素晴らしい天竜峡に行かれてみてはどうでしょうか?

それでは、またまた気まぐれ不定期に続きますよ!(^^)!


【あがり症の仲間と、気楽にサークル活動したい方。
イベント楽しみながらボランティア活動したい方。
長野・松本・上田会場でお待ちしてます!!

face02 メンバー&ボランティア募集の詳細はこちらへ

よかったら応援クリックお願いします(^^)】


人気ブログランキングへブログランキング・にほんブログ村へ



同じカテゴリー(サークルデー【お花見】)の記事画像
今朝の見晴らし公園 藤棚!(長野市若穂綿内)
満開の松本城へ!✨あがり症の交流会・メンバー&ボランティア募集中✨
満開の光林寺へ❗️ (長野市篠ノ井小松原)
黒部のエドヒガン桜 ❗️(高山村)
坪井のしだれ桜❗️(高山村)
あしかがフラワーパーク&大谷資料館(栃木県)☆ボランティアのりんごちゃん感想☆ (写真多数!)
同じカテゴリー(サークルデー【お花見】)の記事
 今朝の見晴らし公園 藤棚!(長野市若穂綿内) (2024-05-05 08:49)
 満開の松本城へ!✨あがり症の交流会・メンバー&ボランティア募集中✨ (2024-04-14 10:43)
 満開の光林寺へ❗️ (長野市篠ノ井小松原) (2023-04-02 16:17)
 黒部のエドヒガン桜 ❗️(高山村) (2021-04-18 17:20)
 坪井のしだれ桜❗️(高山村) (2021-04-18 17:19)
 あしかがフラワーパーク&大谷資料館(栃木県)☆ボランティアのりんごちゃん感想☆ (写真多数!) (2017-05-05 22:47)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。