2013年06月04日
玄武のラーメンはしょうがを混ぜる!
こんばんは(*^_^*)
6月2日の長野サークルデー、
トークに小布施ジェラート、
ラストはトシさんと、またまたラーメン行脚して来ました。
快進撃を続ける行列の出来る店、
長野市若里
【麒麟児】さんの姉妹店が
川中島町御厨にオープンしまして、行って来ました!
【玄武】さんですね。
ゆいが 総本店さんや、
ドン・キホーテのある通りですわ。
二人で店員さんオススメ、
『玄武ラーメン』 650円
のしゅうゆをオーダー!
リーズナブルね。
自分は大盛り100円増し。

具は、メンマ、ネギ、
ほうれん草、チャーシュー、
スープともシンプルな、昔ながらの中華そばって感じ。
うちの両親にはいいかな。
前日、青木村で、
こってりな熊本ラーメン食べてきたわたくし。
ここあっさりし過ぎてね〜
ラーメンだれに、コショウ、
そしてしょうがのおろしたの混ぜて、
味変え変え食べて来ましたわ。
ニンニクのおろしたのは、
しょっちゅう見かけますが、
ここメニューでも、しょうが加えてみて下さいと勧めてますね。
しょうがって、ラーメンスープに合うのね〜
自分の入ってきた店では珍しかったです。
そして、しつこいラーメン食べ過ぎてるなと、
痛感しましたわ(笑)
トシさん、いつもラーメン屋巡り付き合ってくれて
サンキュー!
もちろん、ラーメン苦手な人もいますんで、
希望してくれれば、洋食、和食も食べますよ。
よろしく\(^o^)/
【あがり症の仲間と、気楽にサークル活動したい方。
カフェ・イベント楽しみながらボランティア活動したい方。
長野・松本・上田会場でお待ちしてます!!
メンバー&ボランティア募集の詳細はこちらへ
よかったら応援クリックお願いします(^^)】


6月2日の長野サークルデー、
トークに小布施ジェラート、
ラストはトシさんと、またまたラーメン行脚して来ました。
快進撃を続ける行列の出来る店、
長野市若里
【麒麟児】さんの姉妹店が
川中島町御厨にオープンしまして、行って来ました!
【玄武】さんですね。
ゆいが 総本店さんや、
ドン・キホーテのある通りですわ。
二人で店員さんオススメ、
『玄武ラーメン』 650円
のしゅうゆをオーダー!
リーズナブルね。
自分は大盛り100円増し。
具は、メンマ、ネギ、
ほうれん草、チャーシュー、
スープともシンプルな、昔ながらの中華そばって感じ。
うちの両親にはいいかな。
前日、青木村で、
こってりな熊本ラーメン食べてきたわたくし。
ここあっさりし過ぎてね〜
ラーメンだれに、コショウ、
そしてしょうがのおろしたの混ぜて、
味変え変え食べて来ましたわ。
ニンニクのおろしたのは、
しょっちゅう見かけますが、
ここメニューでも、しょうが加えてみて下さいと勧めてますね。
しょうがって、ラーメンスープに合うのね〜
自分の入ってきた店では珍しかったです。
そして、しつこいラーメン食べ過ぎてるなと、
痛感しましたわ(笑)
トシさん、いつもラーメン屋巡り付き合ってくれて
サンキュー!
もちろん、ラーメン苦手な人もいますんで、
希望してくれれば、洋食、和食も食べますよ。
よろしく\(^o^)/
【あがり症の仲間と、気楽にサークル活動したい方。
カフェ・イベント楽しみながらボランティア活動したい方。
長野・松本・上田会場でお待ちしてます!!

よかったら応援クリックお願いします(^^)】


浅間豚骨ラーメン 希らく屋(松本市)で豚骨醤油!✨ボランティア、ハツさん感想✨
Pino Pinot(ピノピノ)(松本市・千歳橋南側)で焼きあごラーメン!✨ボランティア、ハツさん感想
山高屋(松本市島内)で札幌味噌らーめん!✨ボランティア、ハツさん感想
みそ勝(みそしょう)(松本市梓川倭)で『味噌ラーメン!』✨6月27日オープン!・ボランティア、ハツさん感想✨
ちょもらんま(松本市宮田)で『鯵(あじ)!』✨ボランティア、ハツさん感想✨
麺や 常勝(松本市平田東)で『牛塩らーめん』✨ボランティア、ハツさん感想!
Pino Pinot(ピノピノ)(松本市・千歳橋南側)で焼きあごラーメン!✨ボランティア、ハツさん感想
山高屋(松本市島内)で札幌味噌らーめん!✨ボランティア、ハツさん感想
みそ勝(みそしょう)(松本市梓川倭)で『味噌ラーメン!』✨6月27日オープン!・ボランティア、ハツさん感想✨
ちょもらんま(松本市宮田)で『鯵(あじ)!』✨ボランティア、ハツさん感想✨
麺や 常勝(松本市平田東)で『牛塩らーめん』✨ボランティア、ハツさん感想!
Posted by ruminax at 21:48│Comments(0)
│サークルデー 【ラーメン】
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。