2015年12月10日
横町カフェ&日和カフェの『さらさらスープチキンカレー』☆ボランティアのとうふちゃん感想♪
(hiyori CAFEさん(長野市)で撮影)
こんばんは(^O^)
12月6日(日)、
サンアップルでの長野サークルは、
メンバーの大学生、サキちゃん。
ボランティアのとうふちゃんと、
自分で過ごしましたね♫
学生の頃から参加してくれて、
社会人になった今でも、積極参加してくれてる、
ボランティアのとうふちゃんから感想もらってるんで、
紹介しときますね!
とうふちゃん感想
『今日のサークルは3人での活動となりました(^-^)
少数なので、まったり落ち着いて、
いろいろなお話ができたかなと思います!笑
大人数でのトークが苦手な方でも、
いまの長野会場なら落ち着いて参加できるかもしれませんね♪
トーク後は横町カフェへ。
八幡屋磯五郎の中にあるお店で、
すごくいい雰囲気のカフェでした。
そして飲み物もおいしい!豆乳の甘酒なんてあるんですねぇ。
(わたしはお土産に、唐辛子味のマカロンを買いました。
甘くてからい、不思議な味がしました!)
その後は日和カフェへ。
スープカレーをいただきました。
チキンが柔らかくて、すごくおいしかったです!
3人でもとっても楽しかったです♪
松本も楽しいし、長野市もおもしろいですね~』
とうふちゃん、感想もいつも大感謝です\(^o^)/
それでは簡単ですが、この日のフォトなど。
○フォト上段左 ↓
トーク会場、サンアップルにて。
ラストは豚の尻尾、トランプでしましたね。
トーク後は、3人で、善光寺そば、
八幡屋磯五郎の店内にある、
【横町カフェ】さんに寄って来ました!
皆で『柚子香る豆乳甘酒』 550円
飲んで来ました。
豆乳に甘酒って組み合わせが面白い。
(○フォト上段左 ↓)
とうふちゃんがお土産に買っていった、
マカロンメニュー。
(○フォト上段右)
そして、とうふちゃんのリクエストもあって、
このブログではお馴染みの、
長野市東町131、
【日和カフェ( hiyori CAFE)】さんへまた寄って来ました!
サキちゃん初めてでしたね。
ここ抜群に雰囲気いいんで♪
人気の『さらさらスープチキンカレー』 850円、
食べて来ました。
盛り付けにこだわりが感じられますわ。
トマトとドレッシングもうまいんです。
柔らかい鶏肉が食べやすい!
(○フォト上段左 ↓)
○フォト下段右 ↑
ラストは、南長野運動公園のライトアップ見て来ました♪
サキちゃん、とうふちゃんの、
いい思い出にしてくれたら、ハッピーですね(*^-^*)
それでは☆
※見学希望の方、下記の詳細記事をお読みの上、連絡を下さいね(*^_^*) ↓
【あがり症の仲間と、気楽にサークル活動したい方。
カフェ・イベント楽しみながらボランティア活動したい方。
長野・松本・上田会場でお待ちしてます!!
メンバー&ボランティア募集の詳細はこちらへ
よかったら応援クリックお願いします(^^)】
洋麺亭 長野川中島店(長野市)で上州豚とキャベツの柚子胡椒!✨ボランティア、エリちゃん感想
Cafe de Rina&Rob MIDORI長野店(長野市)でパンケーキ クリームブリュ!✨エリちゃん感想
台湾パンケーキ専門店 Cafe Rob(カフェロブ)MIDORI長野 地下1階でキャラメルバナナ!✨長野サークル終了
長野サークル中✨ボランティアセンター✨ 『不機嫌』をやめて『ご機嫌』に生きる
長野の夜景✨長野サークルデー!
大阪王将 長野若里店(長野市)で元祖焼餃子&五目チャーハン(ハーフ)!✨エリちゃん感想
Cafe de Rina&Rob MIDORI長野店(長野市)でパンケーキ クリームブリュ!✨エリちゃん感想
台湾パンケーキ専門店 Cafe Rob(カフェロブ)MIDORI長野 地下1階でキャラメルバナナ!✨長野サークル終了
長野サークル中✨ボランティアセンター✨ 『不機嫌』をやめて『ご機嫌』に生きる
長野の夜景✨長野サークルデー!
大阪王将 長野若里店(長野市)で元祖焼餃子&五目チャーハン(ハーフ)!✨エリちゃん感想
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。