2016年02月05日
山岡家のプレミアム醤油とんこつはいい!☆長野南バイパスに家系のわらい屋登場♪
こんばんは(^O^)
堅めの記事が続きましたんで、
ライトなラーメン記事を。
カロリー多めですが(笑)
日曜日、中野市・小布施町でのPRの後、
本年初の、【山岡家 長野南長池店】さんへGO!
混んでましたわ。
期間限定の『プレミアム醤油とんこつ』をチョイス。
麺、脂普通、味濃いめでオーダー。
たっぷり背脂に、シャキシャキの玉ねぎがのる。
三陸産のわかめ。
背脂がデカい!
わかめも豪快。
歯ごたえのある麺でガツンとくる濃いスープ。
スープの出来がいいのて
ニンニク、酢混ぜないで完杯してしまった。


この限定はいい!
これぞ山岡家って主張の強いラーメンでした♪
濃いの好きな人にはおススメ。
そして先週、長野南バイパス沿いに、
家系の店が出来たの知って行ってきた!
長野市稲里町中氷鉋9-2
【わらい屋】さん! ↓
以前、自分がよく行った眼鏡店だった場所だったり。
何で~家ではなく屋、なのか不思議だったが、
家系でないメニューも展開するんで『屋』にしたそうな(*^-^*)
かたさ、濃さ、脂 普通で頼む。
店員さん若いね。
営業、昼から通しで2時までってのは時間気にしなくて嬉しい。
定番の『醤油ラーメン』を食べる。
麺は平打ちで太い。
柔らかチャーシュー、味はもっとあった方がいいかな。
並では味玉なし、新聞の折り込み誌にあった、
クーポンで安く食べてきた。


脂ギトギトした本場の横浜醤油豚骨イメージしてたんだが、
松本に多い、信州人好みのマイルドな味で、
食べやすい♪
またスープ完杯(笑)
そしておまけで最近、母、妹と寄って来た、
長野市下氷鉋1-1379-1
【味銀】さんの写真も。 ↓
3人で人気ナンバー1の、
『あんかけやきそば』を食べる!
864円ね。

皿がデッカくて驚く。
割と自分には薄味で、酢とからし
混ぜてちょうどいい味 !(^^)!
ボリュームある、焼きそばでした。

あ、毎日麺類食べてるわけではないので(笑)
それでは☆
※見学希望の方、下記の詳細記事をお読みの上、連絡を下さいね(*^_^*) ↓
【あがり症の仲間と、気楽にサークル活動したい方。
カフェ・イベント楽しみながらボランティア活動したい方。
長野・松本・上田会場でお待ちしてます!!
メンバー&ボランティア募集の詳細はこちらへ
よかったら応援クリックお願いします(^^)】


堅めの記事が続きましたんで、
ライトなラーメン記事を。
カロリー多めですが(笑)
日曜日、中野市・小布施町でのPRの後、
本年初の、【山岡家 長野南長池店】さんへGO!
混んでましたわ。
期間限定の『プレミアム醤油とんこつ』をチョイス。
麺、脂普通、味濃いめでオーダー。
たっぷり背脂に、シャキシャキの玉ねぎがのる。
三陸産のわかめ。
背脂がデカい!
わかめも豪快。
歯ごたえのある麺でガツンとくる濃いスープ。
スープの出来がいいのて
ニンニク、酢混ぜないで完杯してしまった。


この限定はいい!
これぞ山岡家って主張の強いラーメンでした♪
濃いの好きな人にはおススメ。
そして先週、長野南バイパス沿いに、
家系の店が出来たの知って行ってきた!
長野市稲里町中氷鉋9-2
【わらい屋】さん! ↓
以前、自分がよく行った眼鏡店だった場所だったり。
何で~家ではなく屋、なのか不思議だったが、
家系でないメニューも展開するんで『屋』にしたそうな(*^-^*)
かたさ、濃さ、脂 普通で頼む。
店員さん若いね。
営業、昼から通しで2時までってのは時間気にしなくて嬉しい。
定番の『醤油ラーメン』を食べる。
麺は平打ちで太い。
柔らかチャーシュー、味はもっとあった方がいいかな。
並では味玉なし、新聞の折り込み誌にあった、
クーポンで安く食べてきた。


脂ギトギトした本場の横浜醤油豚骨イメージしてたんだが、
松本に多い、信州人好みのマイルドな味で、
食べやすい♪
またスープ完杯(笑)
そしておまけで最近、母、妹と寄って来た、
長野市下氷鉋1-1379-1
【味銀】さんの写真も。 ↓
3人で人気ナンバー1の、
『あんかけやきそば』を食べる!
864円ね。

皿がデッカくて驚く。
割と自分には薄味で、酢とからし
混ぜてちょうどいい味 !(^^)!
ボリュームある、焼きそばでした。

あ、毎日麺類食べてるわけではないので(笑)
それでは☆
※見学希望の方、下記の詳細記事をお読みの上、連絡を下さいね(*^_^*) ↓
【あがり症の仲間と、気楽にサークル活動したい方。
カフェ・イベント楽しみながらボランティア活動したい方。
長野・松本・上田会場でお待ちしてます!!

よかったら応援クリックお願いします(^^)】


福来飯店(長野市徳間)で名物の『マーラータン!』
九十九里らぁめん くくり 豊洲市場千客万来店で九十九里らぁ麺 醤油!
三昧軒(上田市役所隣り)でチャーシューメン!✨上田サークル前にて✨
麺'sBLAND 文蔵BLACK(佐久市)で『二郎系らーめん』 醤油、野菜増し!
麺匠あじゃり(長野南バイパス沿い)で新年特別限定麺 『支那SOBA -喜多方風-&唐揚げ!』
ゆいが総本店(長野市川中島町)で12/28.29日限定、ゆいが第一義progress 味噌らーめん!
九十九里らぁめん くくり 豊洲市場千客万来店で九十九里らぁ麺 醤油!
三昧軒(上田市役所隣り)でチャーシューメン!✨上田サークル前にて✨
麺'sBLAND 文蔵BLACK(佐久市)で『二郎系らーめん』 醤油、野菜増し!
麺匠あじゃり(長野南バイパス沿い)で新年特別限定麺 『支那SOBA -喜多方風-&唐揚げ!』
ゆいが総本店(長野市川中島町)で12/28.29日限定、ゆいが第一義progress 味噌らーめん!
Posted by ruminax at 23:18│Comments(0)
│ラーメン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。