2016年09月06日
話題の拉麺 空(くう)(長野市早苗町)で黄金スープ!&新小路カフェでまったり ♪

(空さんにて 9月4日撮影)
こんばんは(^○^)
9月4日(日)の長野サークルは、
長野市ふれあい福祉センターで、
メンバー見学のあいちゃん、
そして鮎川くんとお話しました♪
トーク前は、鮎川くんと、
ふれあい福祉センターから車ですぐそば、
TVでも紹介される話題のお店、
長野市早苗町41-4
【拉麺 空(くう)】さんへ寄って来ました!
長野駅前にあった将人から、
今は阿吽で秋刀魚ラーメン、
たまに食べますが、魚介出汁を自在にあやつる、
将人さんの新ブランドですね。
お店横の駐車場はとめれず、
道路向い入ったとこの第2駐車場にとめて、
とことこ歩いて参上!
案外中広いんですね~
○フォト上 ↑
自分は手前の『あら塩拉麵』 790円、
奥が鮎川くんの『煮干醤油拉麵 』 770円、
あら塩拉麵ですが、
県下で唯一あらで出汁とったスープ
旬の魚使い、透き通るスープは黄金色ですわ!
程よくあらが効いて、
あさりにつみれが入ってます。
淡麗系には細麺ストレートね。
器がパスタ屋で見たような、
中央部がへっこんでるで、
スープ美味いのに飲みずらいのが難ね。
自分には繊細過ぎるんで、
次回はあら塩豚骨でいきたいなと。
さすがのオリジナリティーでした\(^o^)/
次々お客が来て、一人客もよく来るね~
鮎川くんの『煮干醤油拉麵』、
大量の煮干しからとった出汁で、
自家製青竹手打麺使用です。
平打ちで縮れ麺。
スープちょいと飲ませてもらいましたが、
こちらも優しい味。
ここなら女性参加者にもすすめて大丈夫かなと。

そしてトーク後は、
早速あいちゃんにも参加してもらい、
何度か寄らせてもらってる、
長野市東町、
【新小路カフェ】さんに、
3人で寄って来ました!
○フォト上段左 ↓
わたくしは手前の、
『ストロベリークリームチーズパフェ』 500円 税別、
右側があいちゃんで、『まっちゃワッフル』、
左奥が鮎川くんの、『キャラメルカフェ』ですね。
ここも広くて過ごしやすい、
カフェですわ♪

次回の長野サークルは、
◯9月18日(日)
会場は北長野駅や信濃吉田駅そば、
ノルテながの内、吉田公民館です。
当会に興味のある方はお気軽に見学へどうぞ☆
※見学希望の方、下記の詳細記事をお読みの上、連絡を下さいね(*^_^*) ↓
【あがり症の仲間と、気楽にサークル活動したい方。
カフェ・イベント楽しみながらボランティア活動したい方。
長野・松本・上田会場でお待ちしてます!!

よかったら応援クリックお願いします(^^)】


コメダ珈琲店 長野駅東口公園店で季節限定 『シロノワール ティラミスプリン』✨長野サークル終了
裾花峡温泉 うるおい館、朝風呂大盛況!✨長野サークルデー
洋麺亭 長野川中島店(長野市)で上州豚とキャベツの柚子胡椒!✨ボランティア、エリちゃん感想
Cafe de Rina&Rob MIDORI長野店(長野市)でパンケーキ クリームブリュ!✨エリちゃん感想
台湾パンケーキ専門店 Cafe Rob(カフェロブ)MIDORI長野 地下1階でキャラメルバナナ!✨長野サークル終了
長野サークル中✨ボランティアセンター✨ 『不機嫌』をやめて『ご機嫌』に生きる
裾花峡温泉 うるおい館、朝風呂大盛況!✨長野サークルデー
洋麺亭 長野川中島店(長野市)で上州豚とキャベツの柚子胡椒!✨ボランティア、エリちゃん感想
Cafe de Rina&Rob MIDORI長野店(長野市)でパンケーキ クリームブリュ!✨エリちゃん感想
台湾パンケーキ専門店 Cafe Rob(カフェロブ)MIDORI長野 地下1階でキャラメルバナナ!✨長野サークル終了
長野サークル中✨ボランティアセンター✨ 『不機嫌』をやめて『ご機嫌』に生きる
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |