2012年03月21日
僕等がいたイベント終了! 【長野グランドシネマズ】

こんばんは(*^_^*)
今日は長野メンバー・ハナちゃん。
ボランティアのナツちゃんと
シネマサークルデーです。
当初、 ハナちゃんのリクエストで
『ヒューゴの不思議な発明』を観る予定でしたが、
グランドシネマズさんに
枠少なくされまして(笑)
上映開始になったばかりの
作品から邦画界の超売れっ子2人が主演!
【僕等がいた 前篇】
累計発行部数1000万部を
突破する小畑友紀の人気少女漫画を、
前後編の2部作で実写映画化。
主演は生田斗真と吉高由里子。
『ソラニン』の三木孝浩監督が
メガホンをとる。
クラスの3分の2の女子が一度は好きになる、
非の打ちどころのない男子高校生・矢野は、
過去に恋人を交通事故で失い心を閉ざしていた。
しかし、明るく前向きで無邪気な七美の存在が
次第に矢野の心を開かせていく。
やがて2人はさまざま葛藤(かっとう)を乗り越えて恋を実らせるが……。
共演に高岡蒼甫、本仮屋ユイカ
キャスト:生田斗真、吉高由里子、
高岡蒼甫、本仮屋ユイカ、
小松彩夏、柄本佑、比嘉愛未、
須藤理彩、麻生祐未
監督:三木孝浩
原作:小畑友紀脚本:吉田智子
主題歌:Mr.Children
(映画.comさんより)
異常に女性比率の高い客層の中、
恐らく自分が最年長、しかも男(笑)
サークルイベントでは
【ロボジー】に続いて、
吉高由里子出演作になりましたね。
生田斗真は朝ドラ【あぐり】の頃から
観させて頂いてます(^o^)
泣けるというより、
じっくり恋愛について考えさせられる
映画で、自分的には、生田主演では【ハナミズキ】の方が
シンプルで好きかね。
ソラニンの三木監督、
淡く美しい色彩の映像で、
じっくり描くのが得意な監督のようね。
もて男だが、過去を引きずり
整理出来ない矢野を、前向きな七美が支えようとするシネマ。
人は一人じゃ生きられない、
支え合い、寄り添って、生きてゆく!
そんな感想を持ちました。
【パッチギ】 以来、応援してる高岡蒼甫の
出番が多くて嬉しかったね。
男らしい役やっぱ似合うわ。
独り身になったが頑張ってや!
矢野の元カノ・妹を
本仮屋ユイカが上手に暗く演じてましたが、
誰かとの過去読めちゃったり。
(詳しくは書かず。)
LOVEシーンがものすごく
綺麗に撮れてますね。
特に○火のシーンはいい!
デートで吉高が、飛び跳ねて
歩いてる観てたら、話題の
モノマネ思い出してしまったり(笑)
主題歌のミスチル
『祈り』は車でかけたいね♫
真面目な感想は、女の子二人に
任せますわ\(^o^)/
【僕等がいた 後編】
リクエスト出ましたんで、三人以上揃えば、
またグランドシネマズさんに来ますよ!
さて鑑賞後は、
【ビッグボーイ 西尾張部】さんで、
3人ハンバーグ食べて来ました。
ここは安くて肉もスープも美味なのよ!
それではラストに一言
『ハンバーグ好きだバカ』(笑)
それでは皆さんグッドナイト☆
【あがり症の仲間と、気楽にサークル活動したい方。
カフェ・イベント楽しみながらボランティア活動したい方。
長野・松本・上田会場でお待ちしてます!!

よかったら応援クリックお願いします(^^)】


ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ(イオンシネマ松本)✨松本サークル
イオンシネマ松本(松本市)で『劇場版呪術廻戦 0』鑑賞❗️✨ボランティア、マルオくん感想✨
松本サークル参加者紹介❗️✨ 五条悟、相変わらず強い
劇場版 呪術廻戦0鑑賞❗️✨ イオンシネマ松本にて
るろうに剣心 最終章 The Beginning✨ ワンオク主題歌❗(イオンシネマ松本)
るろうに剣心 最終章 The Final❗️ (佐藤健× 新田真剣佑出演)✨ 長野グランドシネマズ
イオンシネマ松本(松本市)で『劇場版呪術廻戦 0』鑑賞❗️✨ボランティア、マルオくん感想✨
松本サークル参加者紹介❗️✨ 五条悟、相変わらず強い
劇場版 呪術廻戦0鑑賞❗️✨ イオンシネマ松本にて
るろうに剣心 最終章 The Beginning✨ ワンオク主題歌❗(イオンシネマ松本)
るろうに剣心 最終章 The Final❗️ (佐藤健× 新田真剣佑出演)✨ 長野グランドシネマズ
Posted by ruminax at 22:07│Comments(2)
│サークルデー【映画】
∴ この記事へのコメント
僕等〜は、じっくり観るって感じの映画でしたね
好きだけれども、相手の恋を応援してしまう、応援できる竹内のキャラが、いいなーと感じました
最後どうなるのか気になるところ

ガストも安く美味しく食べれていいですね

好きだけれども、相手の恋を応援してしまう、応援できる竹内のキャラが、いいなーと感じました

最後どうなるのか気になるところ


ガストも安く美味しく食べれていいですね

Posted by ナツ at 2012年03月23日 10:38
ナツちゃんいつも感想どうも!(^^)!
予想外にじっくり鑑賞出来る、内容の深い映画でした。
ナツちゃんは竹内のキャラがお気に入りのようだね。
また後編お楽しみに☆
予想外にじっくり鑑賞出来る、内容の深い映画でした。
ナツちゃんは竹内のキャラがお気に入りのようだね。
また後編お楽しみに☆
Posted by ruminax
at 2012年03月23日 21:15

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。