2024年09月01日
あがり症の交流会《松本・佐久・長野》 9月のサークル予定✨メンバー&ボランティア募集! (フォト 城山公園にて)
おはようございます( ◠‿◠ )
Photoは、7月28日(日)、
個人的に鑑賞して来た、
ダリ版画展(長野県立美術館)にて。
城山公園のフラワーです。
それでは9月のサークル予定✨
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆




(毎月第2日曜日)
⚪️会場・松本市市民活動サポートセンター
⏰午後13時〜15時頃まで
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


⚪️会場・佐久市生涯学習センター(野沢会館)
⏰午後13時〜15時頃まで
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


⚪️会場・長野市ふれあい福祉センター
⏰午後19時〜21時頃まで
長野、第一日曜日昼間実施に協力して下さる方いたら、
是非、連絡を!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
対象・10代〜40代
✨メンバー希望の方✨
軽いあがり症(診断の必要はありません)〜
過度なあがり症(SAD、社交不安症)の
診断を受けている方。
メンバーはトークのみの参加可能( ◠‿◠ )
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
✨無口なメンバーでも楽しめるよう、
様子見て、トランプ&UNO♠️
(他の疾患、障害をお持ちの方は、
そちらの専門機関、会を紹介してます。)
SADはうつやパニック症、
依存症等の心の病を引き起こします。
これら病の予防の為にも、
長年活動しています。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
✨ボランティア希望の方✨
あがり症でない方を、
ボランティアとして受け入れてます✨
心身共健康的な方。
ボランティアさんも、
同じサークルの仲間として、
✨様々な話題でフリートーク、
メンタルヘルスの勉強をライトに✨
ランチ&カフェ巡りや、
様々なイベントを楽しんで下さる方。
メンバー、ボランティア共、
継続参加出来る方。
月会費・ボランティアさんも500円
(学生さん、ランチ、カフェに、
参加しやすいよう会費免除。)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
詳しくは、コメントではなく、
下のメールアドレスにお願いします(^○^)
年代、性別、希望会場を必ずお願いします。
sad_nagano@yahoo.co.jp
2006年11月発足。
長野市、小諸市ボランティアセンター。
松本市、佐久市社会福祉協議会。
松本市、佐久市市民活動サポートセンター登録団体
木落とし公園(茅野市宮川町)✨ボランティア、ハツさんより✨
Green tea 煎(茅野市)で黒ごま&アーモンドおかき!✨ボランティア、ハツさんより
蓼科高原 小斉の湯の氷柱!✨ボランティア、ハツさんより✨
喫茶山雅(松本市大手)で喫茶山雅カレー!✨ボランティア、ハツさん感想✨
和風洋食 六文銭(上田市)でヒレカツ定食!✨ボランティア、りんごちゃん感想✨
トミー(諏訪市末広)でフルーツプリン!✨ボランティア、ハツさんより✨
Green tea 煎(茅野市)で黒ごま&アーモンドおかき!✨ボランティア、ハツさんより
蓼科高原 小斉の湯の氷柱!✨ボランティア、ハツさんより✨
喫茶山雅(松本市大手)で喫茶山雅カレー!✨ボランティア、ハツさん感想✨
和風洋食 六文銭(上田市)でヒレカツ定食!✨ボランティア、りんごちゃん感想✨
トミー(諏訪市末広)でフルーツプリン!✨ボランティア、ハツさんより✨
Posted by ruminax at 11:00│Comments(0)
│メンバー&ボランティアの記事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。