2012年01月18日
昨晩の『NPOカフェ まんまる』 にて♪
こんばんは(^^)
昨晩は月に一度のお楽しみ♪
【長野市市民公益活動センター】さんの
『NPOカフェ まんまる』に出て参りました!
開催されてから、げんさんと共に全部出てますね自分。
(今回、参加メンバー全員の紹介は省略させて頂きます。)
総勢12人でしたかね。
初めてお会いする方々には、名刺とサークルチラシ。
SAD(過度なあがり症・社交不安障害)の冊子、
お渡ししてご挨拶(^O^)
内容としては、前回同様、
『自分の型をつくろう!』と題して、
A( )×B( )×C( )
に()の中に(大好きなこと、得意なこと、大切にしてること、気になるテーマ、
人生のテーマ など)を書き込み発表!
自分、あがり症なもんで、あえて最初の方に発表させてもらってます。
後からだとプレッシャーかかってね(笑)
今回も真っ先。
ちょっと堅かったかなと思いますが、
敬愛する上杉謙信や気になることで、
コミュニケーション。
人に喜んでもらう為に生きるなど書いて来ました。
ラーメンや格闘技は昨日やめときましたわ。
後半は2グループに別れて、
自分の手形に自らの夢や、こういうものがあったらいいななんて希望等。
皆で書き合って来ましたわ。
久しぶりに、こども忍者スクールの宮下さん(わたくしと同じ名字)と会いましたね。
生き甲斐文化研究所の名手さんは、いつもながらお洒落。
重ね着の仕方を実はさりげなく観察させてもらってました(^^)
ソーイングネットの高遠さんとは、最後までお喋り♪
次回、またそちらの会には出るからね高遠さん!!
2人お帰りになってからでしたが、
ラスト皆さんにお願いして写真撮らせてもらいました。
わたくしの写真はマスコミさんで紹介コーナーで
見て下さいな。(イケメンじゃないので 笑)
公益センタースタッフの皆さん、いつも交流の場を与えてもらい感謝です!
昨日はお疲れ様でした。
場所は長野市街、もんぜんぷら座です。
何か行動起こしたい人。
是非、『NPOカフェ まんまる』で夢を語りましょう!!
それでは☆
【あがり症の仲間と、気楽にサークル活動したい方。
カフェ・イベント楽しみながらボランティア活動したい方。
長野・松本・上田会場でお待ちしてます!!
メンバー&ボランティア募集の詳細はこちらへ
よかったら応援クリックお願いします(^^)】
昨晩は月に一度のお楽しみ♪
【長野市市民公益活動センター】さんの
『NPOカフェ まんまる』に出て参りました!
開催されてから、げんさんと共に全部出てますね自分。
(今回、参加メンバー全員の紹介は省略させて頂きます。)
総勢12人でしたかね。
初めてお会いする方々には、名刺とサークルチラシ。
SAD(過度なあがり症・社交不安障害)の冊子、
お渡ししてご挨拶(^O^)
内容としては、前回同様、
『自分の型をつくろう!』と題して、
A( )×B( )×C( )
に()の中に(大好きなこと、得意なこと、大切にしてること、気になるテーマ、
人生のテーマ など)を書き込み発表!
自分、あがり症なもんで、あえて最初の方に発表させてもらってます。
後からだとプレッシャーかかってね(笑)
今回も真っ先。
ちょっと堅かったかなと思いますが、
敬愛する上杉謙信や気になることで、
コミュニケーション。
人に喜んでもらう為に生きるなど書いて来ました。
ラーメンや格闘技は昨日やめときましたわ。
後半は2グループに別れて、
自分の手形に自らの夢や、こういうものがあったらいいななんて希望等。
皆で書き合って来ましたわ。
久しぶりに、こども忍者スクールの宮下さん(わたくしと同じ名字)と会いましたね。
生き甲斐文化研究所の名手さんは、いつもながらお洒落。
重ね着の仕方を実はさりげなく観察させてもらってました(^^)
ソーイングネットの高遠さんとは、最後までお喋り♪
次回、またそちらの会には出るからね高遠さん!!
2人お帰りになってからでしたが、
ラスト皆さんにお願いして写真撮らせてもらいました。
わたくしの写真はマスコミさんで紹介コーナーで
見て下さいな。(イケメンじゃないので 笑)
公益センタースタッフの皆さん、いつも交流の場を与えてもらい感謝です!
昨日はお疲れ様でした。
場所は長野市街、もんぜんぷら座です。
何か行動起こしたい人。
是非、『NPOカフェ まんまる』で夢を語りましょう!!
それでは☆
【あがり症の仲間と、気楽にサークル活動したい方。
カフェ・イベント楽しみながらボランティア活動したい方。
長野・松本・上田会場でお待ちしてます!!
メンバー&ボランティア募集の詳細はこちらへ
よかったら応援クリックお願いします(^^)】
佐久市であがり症の参加者&ボランティア募集活動!(2019年12月28日)
小諸市&佐久市でSAD啓発、ボランティア募集活動!(2018年7月29日 フォト・佐久大学、小諸市市民交流センター他)
サポートセンター通信(松本市市民活動サポートセンター)でボランティア募集!&安曇野市豊科でサークルPR♪
小諸市&佐久市・東御市であがり症の仲間募集活動!(2018年8月17日)
安曇野市市民活動サポートセンター&安曇野市社会福祉協議会でメンバー・ボランティア募集活動\(^o^)/
小諸市&佐久市でメンバー・ボランティア募集活動!(フォト こもろプラザ他 2016年10月)
小諸市&佐久市でSAD啓発、ボランティア募集活動!(2018年7月29日 フォト・佐久大学、小諸市市民交流センター他)
サポートセンター通信(松本市市民活動サポートセンター)でボランティア募集!&安曇野市豊科でサークルPR♪
小諸市&佐久市・東御市であがり症の仲間募集活動!(2018年8月17日)
安曇野市市民活動サポートセンター&安曇野市社会福祉協議会でメンバー・ボランティア募集活動\(^o^)/
小諸市&佐久市でメンバー・ボランティア募集活動!(フォト こもろプラザ他 2016年10月)
Posted by ruminax at 22:05│Comments(3)
│市民活動公益センターでPR活動
∴ この記事へのコメント
行動認知療法が受けられる医療機関や体験談などもアップしていただけると助かります。
Posted by miton at 2012年01月19日 17:51
mitonさん、コメントどうもです(^^)
ネット上では不都合な点もありますので、
メール送っときますね♪
よろしくです!
ネット上では不都合な点もありますので、
メール送っときますね♪
よろしくです!
Posted by ruminax at 2012年01月20日 19:59
メールありがとうございました。
参考にさせていただきます***
参考にさせていただきます***
Posted by miton at 2012年01月21日 09:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。