2025年04月26日
福来飯店(長野市徳間)で名物の『マーラータン!』
こんにちは。
サークルのない週末、
日清がカップヌードルでも発売始めた、
ブームのマーラータン巡り✨
これを名物にしてる、
人気中華料理店、
福来飯店さんへ!
初めて寄った。
自分、昼ニ番手だったが、
前のお客さんも、
マーラータンね✨
名物
『マーラータン』 1人前 1080円
麺付き +200円で、
『マーラータンメン』に✨
もやし、キャベツ、白菜、
チンゲン菜、海老、豚肉、
唐辛子、山椒をふんだんに。
(メニューより抜粋)
意外にすっきりした明るい店内で、
客席ゆったり♪
『マーラータン』
ここは辛いっす!
口に残る辛さだな。
やっぱりこれはスープというよりあんだな。
野菜たっぷり、
口に辛さが残るが旨い!
辛いが大量の具で、
出汁効いて旨いスープを、
汗吹き出しながら、
飲み干して来ました✨
※参加希望の方、下記の詳細記事をお読みの上、
連絡を下さいね(*^_^*) ↓
【あがり症の仲間と、気楽にサークル活動したい方。
カフェ・イベント楽しみながらボランティア活動したい方。
長野・松本・上田会場でお待ちしてます!!

よかったら応援クリックお願いします(^^)】


2025年04月26日
野平の一本桜 満開(白馬村)
おはようございます。
白馬村に来ております。
一本桜好きにはたまらない、
野平の一本桜が満開です✨
雄大な北アルプスを背景に、
ピンクの濃い桜の木が凛と立っており、
信州らしいコントラストが美しい!
予想してたより、
桜は小さいんですが、
ロケーションが良すぎるなここ。
観る価値ありです!
自分は最近ここ知ったんですが、
既に全国的には有名らしく、
他県ナンバーの比率が高い高い!
車の駐車場が手前にあり、
少し桜まで歩きます。
バイクの駐車場は桜のすぐ横ですね。
カメラマンの方々が、
思い思いの場所で撮影されてます。
自分だけ急斜面で撮ってみたり。
好きなアングル見付けて、
撮影するのも楽しい場所ですね✨
この週末良かったら。
※参加希望の方、下記の詳細記事をお読みの上、
連絡を下さいね(*^_^*) ↓
【あがり症の仲間と、気楽にサークル活動したい方。
カフェ・イベント楽しみながらボランティア活動したい方。
長野・松本・上田会場でお待ちしてます!!

よかったら応援クリックお願いします(^^)】


2025年04月22日
原村 菖蒲沢のシダレザクラ✨ボランティア、ハツさんより
こんばんは。
週末サークルがなかった為、
またまたハツさんから、
桜のPhotoもらいました!
原村では有名な桜だそうです✨


✨『原村の菖蒲沢のシダレザクラです
樹齢100年程で畑の中に1本だけ咲いてます。
原村では名所の1つだと思います』
ハツさん、桜フォトありがとう!
幹がとても風格ある桜ですね。
全く知らなかったです。
素敵な写真感謝です☆
※参加希望の方、下記の詳細記事をお読みの上、
連絡を下さいね(*^_^*) ↓
【あがり症の仲間と、気楽にサークル活動したい方。
カフェ・イベント楽しみながらボランティア活動したい方。
長野・松本・上田会場でお待ちしてます!!

よかったら応援クリックお願いします(^^)】


2025年04月20日
あがり症の交流会・5月のサークル予定✨ メンバー&ボランティア募集!(Photo 松本城のお堀にて)
こんにちは。
5月の予定をお伝えします。
Photoは4月13日(日)の、
松本サークル時に撮影。
桜が丁度見頃でしたね
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

5月11日(日)
(毎月第ニ日曜日)
《トーク》
会場・松本市市民活動サポートセンター
⏰午後13時〜15時頃まで
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

5月25日(日)
(毎月第三もしくは第四日曜日)
《トーク》
会場・上田創造館
⏰午後13時〜15時頃まで
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
長野会場
第一日曜日・不定期実施
《トーク》

⏰午後13時〜15時頃まで
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
トーク前後にランチ&カフェ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
対象・18歳〜50代
(未成年の方は親子での相談参加可能)
✨メンバー希望の方✨
軽いあがり症(診断の必要はありません)〜
過度なあがり症(SAD、社交不安症)の
診断を受けている方。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
✨無口なメンバーでも楽しめるよう、
様子見て、トランプ&UNO♠️
(他の疾患、障害をお持ちの方は、
そちらの専門機関、会を紹介してます。)
SADはうつやパニック症、
依存症等の心の病を引き起こします。
これら病の予防の為にも、
長年活動しています
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
✨ボランティア希望の方✨
あがり症でない方を、
ボランティアとして受け入れてます✨
18歳〜50代
心身共健康的な方。
ボランティアさんも、
同じサークルの仲間として、
様々な話題でフリートーク。
メンタルヘルス(認知行動療法)等の、
勉強をライトに✨
ランチ&カフェ巡りや、
様々なイベントを楽しんで下さる方。
メンバー、ボランティア共、
継続参加出来る方。
月会費・ボランティアさんも500円
(学生さん、ランチ、カフェに、
参加しやすいよう会費免除。)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
詳しくは、コメントではなく、
このブログのメッセージか、
下のメールアドレスにお願いします(^○^)
年代、性別、希望会場を必ずお願いします。
sad_nagano@yahoo.co.jp
2006年11月発足。
長野市、小諸市ボランティアセンター。
松本市・上田市・佐久市社会福祉協議会。
松本市・佐久市市民活動サポートセンター登録団体
2025年04月19日
須坂温泉 古城荘(須坂市)✨露天風呂からの桜が見事!
おはようございます。
昨晩は大きな揺れに備えながら、
注意しながら寝ておりました。
県内の方々、今後もお気をつけ下さい。
さて、サークルのない週末、
個人的温泉、サウナ巡りでも✨
初めて、須坂温泉 古城荘に来ました!
朝6時から営業されてるようで。
自分には丁度いい。
✨日帰り入浴 AM6:00〜PM10:00
大人 650円✨
山沿いにありまして、隣に薬師堂。
下の道路から眺める桜が見事な場所ですね。
レトロな建物ですが、
お風呂は綺麗ですね。
ロビーから庭園見れます。
(Photo下段左 ↑)
期待してた、
ミストサウナは休止中で、
半身浴にスイッチ。
広い内風呂一つに、
こじんまりとした、
露天風呂なんですが、
そこからの桜が良くてね♪
お客さんさんも自分含めて3人程。
露天一人で貸し切り状態でしたわ(^ ^)
ぬるめなんで、ゆったり桜は見れます。
桜、散り始めてはいますが、
今週末楽しめると思います。
演芸会等のイベントされてるようで、
サインが沢山です☆
※参加希望の方、下記の詳細記事をお読みの上、
連絡を下さいね(*^_^*) ↓
【あがり症の仲間と、気楽にサークル活動したい方。
カフェ・イベント楽しみながらボランティア活動したい方。
長野・松本・上田会場でお待ちしてます!!

よかったら応援クリックお願いします(^^)】


2025年04月16日
JUICESTAND yamayama(松本市)でバナナスムージー!✨ボランティア、ハツさんより✨

こんばんは。
日曜日(4月13日)の松本サークル。
トーク後ですね。
新しくオープンした、
フライドポテト専門店向かうと、
隣りにバナナジュースのお店が!
店員さんとお話ししてると、
以前、ジェラート屋内、
松本市役所そばで営業されてる時と、
二回も寄ってる、
JUICESTAND yamayamaさんだったり。
昨年、12月にこちらに移転されたそう。
メニューも抹茶やエスプレッソと、
かなり凝ったバナナジュースが出ておりました♪
ハツさんは、
『黒ごまきな粉×黒蜜』
頼んだんですが、
黒ごまきな粉が人気でなく、
Photo奥 ↑
特別にメニューにない、
『抹茶×黒蜜 バナナスムージー』 650円(税込)
作ってもらってました。


✨『今日のカフェはアルピア梓川の所にある、
JUICESTAND yamayamaでした。
黒ごきな粉×黒蜜バナナスムージーを注文しましたが、
黒ごまきな粉が無くなったので、
黒ごまきな粉が抹茶に変更になりました。
抹茶と黒蜜もよく合っていて美味しかったです。
バナナの味もちゃんとしていて、
飲みやすく美味しいスムージーでした』✨
ハツさん、感想どうも!
メニューにないジュース作ってもらって、
逆に得したんじゃないっすか。
またよろしくです✨
✨Photo手前
自分の、
冬季限定
『エスプレッソ バナナスムージー』
650円(税込)
バナナの甘味とエスプレッソの苦味がしっかりあり、
途中からは、本来の自然な甘さの、
バナナジュースを飲んでる感じ。
美味しかったですわ☆
※参加希望の方、下記の詳細記事をお読みの上、
連絡を下さいね(*^_^*) ↓
【あがり症の仲間と、気楽にサークル活動したい方。
カフェ・イベント楽しみながらボランティア活動したい方。
長野・松本・上田会場でお待ちしてます!!

よかったら応援クリックお願いします(^^)】


2025年04月14日
煮干しらあめん 燕黒(松本市梓川倭)で燕黒らぁめん!✨ボランティア、ハツさん感想
こんばんは。
日曜日(4月13日)の松本サークル✨
ランチは南松本で会をしてた時、
よく寄らせてもらった、
ちょもらんまさんが閉店されるので、
行ったんですが、
長蛇の列でね。
これはトーク時間に間に合わないと、
以前からハツさんと寄りたかった、
煮干しラーメンの人気店へスイッチ!
新潟の燕三条、青森の濃厚煮干しの、
インスパイアが食べれる素敵なお店、
煮干しらあめん 燕黒さん!
ハツさんは、
『燕黒らぁめん』 900円
初めて食べてましたわ。


✨『今日のランチは煮干しらあめん燕黒でした。
自分は燕黒らあめんを注文しました。
燕三条系ラーメン店は初めて入りました。
背脂が見た目は多く入っている様に見えて、
濃そうでしたが、
美味しかったので気にならず食べれました。
他にもラーメンの種類があるので、
他のも食べてみたいですね』✨
ハツさん、いつも感想ありがとう!
燕三条はハツさんにいいかなと(^ ^)
味噌も鶏中華も、濃厚な青森系煮干しも、
ありますので、またお友達と利用してもらえば、
嬉しいです✨
※参加希望の方、下記の詳細記事をお読みの上、
連絡を下さいね(*^_^*) ↓
【あがり症の仲間と、気楽にサークル活動したい方。
カフェ・イベント楽しみながらボランティア活動したい方。
長野・松本・上田会場でお待ちしてます!!

よかったら応援クリックお願いします(^^)】

